19年ぶり『日本出身横綱』誕生
大相撲初場所で初優勝した大関・稀勢の里の横綱昇進が決まったそうだ。
日本人なら誰もが待ち望んでいた、うれしいニュース。
これで念願のスモー・キングになったとはいえ、喫煙は駄目よ。
ところでこのニュースには、19年ぶりの『日本出身横綱』が誕生とある。
へ
なんで『日本人横綱』じゃないの ?(゚_。)?(。_゚)?
調べたら、若乃花の次に横綱になったハワイ出身の武蔵丸が、横綱昇進前に日本国籍を取っているからなんだね。
つまり『日本出身横綱』なら若乃花以来19年ぶりになるけれど、『日本人横綱』だと武蔵丸以来の18年ぶりという訳だ。
ややこしー。
何はともあれ、『日本出身』の『日本人横綱』が誕生してめでたい。
もう歳だから、サムライらしく短くとも華々しく散って欲しい。
さてこれで次の『春場所』が楽しみだけど……
ポスター『貼る場所』がない。(>_<)
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 祝! AKATSUKI JAPAN(2023.09.02)
- バスケの選手がバス蹴っとるよ(2023.08.28)
- 祝! 全仏オープン・混合ダブルス優勝(2023.06.09)
- マリア・シャラポワ(2023.05.28)
- 石川佳純選手、ご苦労さま(2023.05.02)
「相撲」カテゴリの記事
- 関取21人が休場の窮状(2022.07.22)
- シコふんじゃった(2021.10.13)
- 『金星』だった、貴景勝(2020.11.24)
- 出た! 27年ぶりの大技(2020.11.12)
- またも横綱不在場所(2020.11.06)
コメント