宇良、「たすき反り」だって
十両の『宇良』が連日魅せているね。
今日の決まり手は、公式記録では初となる『たすきぞり』だって。
こんな技、見たことない。
まるで相手の脇の下を仰向けに通り抜けたような不思議な技。
しかも相手の『天風』は200キロを越える巨漢。
さすが「十両」級。
たいしたものだね。
これで10勝3敗、十両の優勝争いでも先頭だ。
優勝はまあ別にしても、これで来場所はいよいよ幕内に昇進できるだろう。
早く白鵬とやってもらいたい。
今から楽しみだ。
どう?
あなたも角界について、書くかい?
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 祝! AKATSUKI JAPAN(2023.09.02)
- バスケの選手がバス蹴っとるよ(2023.08.28)
- 祝! 全仏オープン・混合ダブルス優勝(2023.06.09)
- マリア・シャラポワ(2023.05.28)
- 石川佳純選手、ご苦労さま(2023.05.02)
「相撲」カテゴリの記事
- 関取21人が休場の窮状(2022.07.22)
- シコふんじゃった(2021.10.13)
- 『金星』だった、貴景勝(2020.11.24)
- 出た! 27年ぶりの大技(2020.11.12)
- またも横綱不在場所(2020.11.06)
コメント
おはようございます
今、動画で観ました。これ、相手の天風の運動神経(反射神経)悪すぎですね。自分から滑り落ちた感じですもん。
でも、こういう珍しい決まり手の決着は楽しいですけど (^◇^)
<<早く白鵬とやってもらいたい。
今から楽しみだ。
その白鵬、なんか引退しそうな感じですが、宇良が上がっていくまで現役でいてくれるのかなあ・・・、心配です。
投稿: poohpapa | 2017.01.21 07:49
poohpapa さん
おはようございます。
引退なら白鵬よりも、軽量で怪我がちの日馬富士と鶴竜のほうが先になるのでは。
白鵬とは気力が違う。
でも、もしかして3人みんな引退しちゃうかも。
そしたら、横綱不在?
ここはやっぱり朝青龍に帰って来て欲しい。(^.^)v
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2017.01.21 07:59