「夫の代わりに出廷しました」
公式サイトより
「夫の代わりに出廷した」
なんて言うと、まるで「替え玉出廷」した極道の妻の台詞みたい。
でも、これが現職防衛大臣の釈明なんだから驚く。
稲田大臣、これで2回続けて野党から追及のネタを与えちゃったね。
南スーダン・PKOでの食い違いは大臣として立場上の答弁だったから仕方ないとしても、今回のはいくら10年以上前のこととしても自分自身のことだからマズイよな。
昭恵夫人とは違い、政治信条的に安倍総理と一致する稲田大臣だけど、やはりこれまでの「抜擢」が早過ぎたんじゃないの。
出る杭は打たれる……
ましてや政治家は妬みが得意。
とりわけ野党の女性議員から厳しい追及を受けているじゃん。
弁護士なら晴れの舞台の筈の法廷からミソがつくなんて。
いくら秀才でも、そんな「法廷式」は習わなかったんだろう。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- タイの詐欺師に『懲役1万2640年』(2023.05.14)
- 「受け子」と「出し子」と「すり子」(2023.02.28)
- オフレコなのに……(2023.02.12)
- 気球に危機言う(2023.02.04)
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 総理、英語上手いんじゃん(2023.05.22)
- 地味~じゃなかった大臣(2022.11.10)
- 遺影にイエイ(2022.09.19)
- あのヒッチコックも、あの日遅刻(2022.09.17)
- あっちもこっちも『民主党』(2022.05.04)
コメント