『長靴を持ってない政治家』
『長靴をはいた猫』というのはフランスの寓話だけど、『長靴を持ってない政治家』というのはいただけない。
岩手県の台風被害を視察した際に、ひとり長靴を持ってなくて職員におんぶされた務台内閣府政務官の話ね。
今度は「おかげで長靴業界が儲かった」とうそぶいたそうだ。
ま、自身の政治資金パーティでのことだから、支持者へのリップサービスもあったんだろうけれど、こんなのが日本の政治家のレベルなのか。
そもそも『おんぶ』は『負ぶう』が変化したもの。
政治家なら逆に国民をおぶって負託に応えてくれなきゃいけないのにね。
情けない。
「なに、長靴買いたい」
「うん、長く使いたい」
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 地味~じゃなかった大臣(2022.11.10)
- 遺影にイエイ(2022.09.19)
- あのヒッチコックも、あの日遅刻(2022.09.17)
- あっちもこっちも『民主党』(2022.05.04)
- 第2のヒトラーをひっ捕らえろ(2022.04.26)
コメント