誰も彼もが『42番』
4月15日はメジャーリーグ最初の黒人選手ジャッキー・ロビンソン記念日という話で、この日は全選手が『背番号42』。
いや、両軍の選手だけじゃなくて、監督・コーち、それに審判までもが全員『42番』なんだからややこしい。
審判なんて、普段番号付けないじゃん。
いまちょうどドジャースの試合をやっているけど、とにかく全員同じ番号なんだもの。
これじゃ、背番号の意味ないよ。
それに……
日本では『42』は『死に番』といって嫌われる。
メジャーの選手には関係ないけど、今日先発の前田健太投手にはねえ。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本卓球また新星?(2023.01.25)
- 大坂なおみ選手、ご懐妊~☆(2023.01.13)
- アッシの子(2023.01.02)
- 祝! 『グランプリ・ファイナル』三冠(2022.12.11)
- 負けちゃった(2022.11.28)
「野球」カテゴリの記事
- 祝! WBC世界一(2023.03.22)
- 感極まる、歓喜の輪(2023.03.17)
- ヌートバーがWBC大活躍(2023.03.12)
- それが『おとなの解決』かい(2022.11.17)
- ミサイルと最多ホームラン記録(2022.10.04)
コメント
このニュースを見た時、私もやるせない気持ちを持ちました。
自分がその場にいたら、助けるか?助けないか?まず
電車との距離を見て判断するだろうと思うのですよ。
この男性は助けるという判断しかしなかったのか?
判断の前に助けに入ったのか?
残された家族の気持ちを考えると・・
ご冥福をお祈りいたします。
投稿: いはち | 2017.04.18 12:34
いはちさん、こんにちは。
ありがとうございます。
「やりきれないニュース」へのコメントですね。
ほんと、咄嗟に損得なんて考えないから事故になったんでしょう。
可哀想ですが、残された家族にはほんと自慢のお父さんですね。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2017.04.18 13:01