謎の飛行体は『風船』
緊張が続く朝鮮半島。
23日(火)、北朝鮮側から南北軍事境界線近くに飛来した『謎の飛行体』に対し、韓国軍は北朝鮮の無人機の可能性があるとして約90発の機関銃射撃を行ったそうだ。
でも調べてみたら、それはビラ撒き用の風船だったって。
風船に怯えて機関銃乱射って……。
韓国軍の装備がお粗末なのは良く伝えられるけれど、いったいどんなレーダー使ってるんだ。
まるで源平が対峙した富士川の合戦で、水鳥の羽音に驚いて逃散した平家軍のようだ。
結局、『ハート』が弱いから『羽音』に驚くんだな。
現在の平和な富士川
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 気球に危機言う(2023.02.04)
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 地味~じゃなかった大臣(2022.11.10)
- 遺影にイエイ(2022.09.19)
- あのヒッチコックも、あの日遅刻(2022.09.17)
- あっちもこっちも『民主党』(2022.05.04)
- 第2のヒトラーをひっ捕らえろ(2022.04.26)
コメント
おはようございます
これ、もしかすると、韓国がビラ撒き用の風船を大量に飛ばしたなら、北朝鮮から核ミサイルが飛んでくるかも知れませんね。お互いに疑心暗鬼でしょうから・・・。
どちらも「お化け屋敷」の中にいるようなものかも。僅かな物音や影に怯えて飛び上がったりしているような、そんな感じですね。
ところで、富士川の花の写真、キレイで、いいですね。ボケ味が効いてるし・・・。
投稿: poohpapa | 2017.05.26 06:54
poohpapa さん
おはようございます。
あはは
もしかして、韓国側が飛ばしたのに風で戻されたものだったりして。
みんな戻ってきたら、怖いですものね。
富士川の写真は、僕もお気に入りのものです。
『暴れ川』の異名ですが、普段はこんなに静かな流れ。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2017.05.26 07:00