« ガラケーだってできるもん | トップページ | かぐや姫のはなし »

黄砂の対策はこうさ

Kousa黄砂がまたやって来たね。

黄砂は春の風物詩。
今回は九州や日本海側ばかりでなく、東日本にもやって来るらしい。

視程が10キロを切ると車や洗濯物の汚れが目立ちだし、5キロ未満で空の便や高速道路など交通機関に影響が出るんだそうだ。

黄砂は中国大陸内陸部にある砂漠の砂が巻き上げられたもので、偏西風に乗ってはるか日本までやって来るんだね。
偏西風に乗せるというのは、昔日本軍がアメリカに風船爆弾を送った時に使ったものだけど、まさかこれ中国人民軍の仕業じゃないよね。

で、もしも洗濯物や衣服に黄砂が付いたら、サンドはたくといいんだって。

だって、相手はだもの。

|

« ガラケーだってできるもん | トップページ | かぐや姫のはなし »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黄砂の対策はこうさ:

« ガラケーだってできるもん | トップページ | かぐや姫のはなし »