クマさんとハチミツ
今年は全国的にクマの出現が多いらしい。
昨日のニュースによれば、山形県尾花沢市の神社でもその痕跡が見つかったとか。
幸い、人への被害はない。
なんでも神社の敷地内にある神輿小屋の板塀が壊され、床下にあった蜂の巣が喰い荒らされていたそうだ。
喰われた蜂の巣は、縦横がそれぞれ60センチほどの大きなものだって。
『クマのプーさん』はハチミツが大好物だというけれど、ほんとなんだね。
映像を見ると、まだ蜂がたくさんいるのに、クマは蜂に刺されないのかな。
でも蜂にしてみれば、せっかく作った巣が壊されて可哀想。
ハチミツの作り方 は緻密 ですから。
熊の掌の話はこちら。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 牛丼に罪はなし(2022.04.21)
- 鳥取の『お嬢サバ』(2022.03.12)
- 『なりもす』になります(2022.03.08)
- 『べにたま』は、いかが(2022.02.22)
- 牛さん、良かったね(2022.01.13)
「ニュース」カテゴリの記事
- オオカミのDNA(2022.05.11)
- ガンバレ! 17番(2022.05.02)
- 『KAZU1』発見(2022.04.29)
- 大蛇のメーワクは甚大じゃ(2022.04.19)
- タテジマ? ヨコジマ?(2022.04.08)
コメント