バンジー、休す
怖ろしいことが起きるものだ。
長崎県のリゾート施設『ハウステンボス』で、なんとバンジー・ジャンプの命綱が切れるという事故が起きてしまったそうだ。
こうなるともう当人にはなす術がない。
まさにバンジー、休す。
日頃、定められた点検はしていたというけれど、現実に事故が起きちゃったんだからね。
それでも高さは20mほどということで良かった。
ビクトリアの滝の隣にも観光客相手のハンジーがあったけれど、高さなんと111m。
ここでも数年前にロープが切れてオーストラリア人が墜落したんだね。
幸い、水に落ちたので命は助かったそうだ。
こういうことにトライする人はみんな運が強いんだな。
僕?
100万円くれてもヤダ。
200万円なら考える……。
で、これがほんとの『バン爺ー』や。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
- 今年は静かな『えべっさん』(2021.01.10)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
- 全国初の女性船長さん(2020.11.13)
- 祝! 最下位脱出 茨城県(2020.10.15)
- 絶叫禁止の絶叫マシン(2020.06.14)
コメント
バンジージャンプの命綱がキレる・・・なんて
事があるのですね。
私の順番の時では無くて良かったと胸をなでおろす
だけです。って、一度もやった事が無いしやる気も
無いけど。
命綱とさらに緊急用の綱が必要になりますね。
投稿: いはち | 2017.08.03 10:34
いはちさん、こんにちは。
>って、一度もやった事が無い
ないんかいっ。
そう、命綱と緊急用の綱、
さらに救命胴衣とパラシュートもつけましょう。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2017.08.03 12:24