刀を取られたサムライたち
次々と各種スポーツの国際大会が行われ日本人選手が活躍する中、今度は野球でも『U-18ワールドカップ』がカナダで開幕するね。
甲子園を沸かせた中村(広陵)や、高校最多本塁打記録の清宮(早実)ら、日本期待の若者達が参加する。
そもそも分母(試合数)が違うのに、本塁打記録っていうのはどうなんだ、というイチャモンはこの際置いといて……。
トロントから現地に到着した日本選手団、しかし荷物の一部がトラブルで届いておらず、最初の練習はバットがなくて予定したノック練習ができなかったそうだ。
ゴロベースじゃあるまいし、素手で硬球なんて、練習になるのか ?(゚_。)?(。_゚)?
実はこういうの、国際大会では良くあること。
選手が宿泊するホテルを騒音で寝かせない、とかね。
それでもここはカナダだし、別に日本の宿敵でもないから故意の嫌がらせじゃないと思うけど。
ところで野球の日本代表は『侍ジャパン』とか。
いくらサムライでも、刀がなくっちゃね、
北辰一刀流の達人と言われた坂本龍馬だって、ピストルじゃ身を守れなかったんだぞ。
その意味では侍たちはバットがなくてもかなり踏んバットるようだけど、素手では怪我が心配じゃ。
そうでしょ>チームドクター。
侍医が辞意申し出ることがないように祈ります。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 幻の一億円(2021.02.28)
- 『チョレイ~☆』再び(2021.01.21)
- まさかまさかの大逆転劇(2021.01.04)
- 歓喜役、お断り(2021.01.02)
- SPEEDデビュー(2020.12.09)
「野球」カテゴリの記事
- お侍さんはお金持ち(2021.01.29)
- いよっ、8億円プレーヤー(2021.01.15)
- イチローさん、アマ指導者に(2020.12.05)
- 屈辱の巨人(2020.11.26)
- 真のダルビッシュを見たか(2020.08.07)
コメント