スポーツカーよりキャンピングカー
ボクシングのSバンタム級新王者に輝いた岩佐亮佑選手が、約束通り支援者から高級スポーツカーの『フェラーリ485スパイダー』をもらっちゃったね。
時価約3000万円というからビッグなプレゼントだけど、苦労人の岩佐選手、まだ家賃6万円のアパート住まいだとか。
世界チャンピオンになったからといって、お金が入るのは防衛戦を重ねるこれからのこと。
スポーツカーは維持費が年間200万円というから、まずはクルマよりお家のほうがうれしいのでは。
フェラーリより、いざとなったら中に住めるキャンピングカーのほうが幸せかも。
もしかしてこれはスッパイダーだった?
それでも若者のクルマ離れが叫ばれる現代。
モータースポーツ大好き人間としては、これで子どもがスポーツカーに関心を持ってくれたらいい。
サーキットに来てくれたらお礼を言いたいくらいだ。
自動車レースで、児童 謝礼っす!
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 愛ちゃんに不倫疑惑?(2021.03.07)
- 幻の一億円(2021.02.28)
- 『チョレイ~☆』再び(2021.01.21)
- まさかまさかの大逆転劇(2021.01.04)
- 歓喜役、お断り(2021.01.02)
「車」カテゴリの記事
- スクールバスの『雪倒れ』(2021.01.28)
- 大渋滞(2020.12.18)
- 祝! 初優勝 森且行選手(2020.11.04)
- 安全なランタン危険につき……(2020.09.19)
- 韓国のコロナ対策車(2020.09.11)
コメント
こんにちは
約束とは言え、ポンと3000万のフェラーリをプレゼントできるとは・・・。
凄い人がいるものですね。でも家賃6万のアパート住まい、というのもいいですね。
ところで、トヨタがスポーツカーの新ブランドを立ち上げるそうですね。楽しみです。
投稿: poohpapa | 2017.09.20 16:35
poohpapa さん、こんにちは。
フェラーリを青空駐車という訳にもいかないでしょうから、家賃より駐車場代のほうが高くなったりしてね。
トヨタもスポーツカーに力入れるなら、F1を続けてくれれば良かったのに……。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2017.09.20 17:10