おーたくはどう思う?
東京湾の中央防波堤埋め立て地の帰属を決める東京都の裁定が出たね。
「8割以上が江東区」という結論に、案の定大田区がブンむくれている。
両者の言い分は、簡単に言えば大田区が「昔海苔の養殖場だった所だから」、一方江東区は「江東区を通過してゴミを埋め立てた所だから」というものだ。
僕は大田区の生まれだけれど、今回は江東区を支持したい。
あのゴミ運搬車の公害は耐えがたいものだったものね。
それと比べて海苔の養殖なんて、昔海だった時代の話でしょ。
陸地の権利じゃない。
それに大田区の漁協は莫大な補償をもらって海の権利を放棄してきた経緯がある。
多摩川河口のシジミだって、民間団体が清掃を繰り返して復活したら、すでに羽田拡幅で補償金を手にしたのに漁協というのはまた権利を主張するんだものな。
あまり揉めると、どちらでもなく独立区にされちゃうぞ。
でもニュースのインタビューを見たら、大田区の人でもやはり江東区の過去の苦労を思いやって語る人がいた。
いーぞ、それでこそ大田区民だ。
じゃ、蒲田へはいつカマタ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
コメント