ワイキキで、わい危機!
もう当たり前になったスマホだけど、規制も厳しくなってきたね。
ハワイのホノルル市では、「道路横断中に携帯電話などの画面を見ながらメールを送るなどの行為を禁止する条例を施行」だって。
初回の違反では、罰金が約4千円。
でも違反を繰り返すと最大1万円にもなるそうだ。
これじゃ食事代がトンでしまう。
旅行に行った時なんかこそスマホでお店を調べて歩いたりするから、日本人観光客も気をつけないとね。
ちなみに911(日本の110番)など、緊急連絡に関する利用は除外されるそうだ。
そりゃそうだよね、逃げながら電話したりするものな。
ちなみに正しくは前も書いたように、スマホじゃなくて、スマフォだからね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 山火事、鎮圧(2021.03.02)
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
- 全国初の女性船長さん(2020.11.13)
- 祝! 最下位脱出 茨城県(2020.10.15)
- 絶叫禁止の絶叫マシン(2020.06.14)
コメント