富士スピードウェイ・ゴールの五輪・自転車競技案
当初、東京都内を周回する案で進められていた東京五輪の自転車競技が、富士山周辺のコースに変更されるらしい。
もう3年を切ったというこの時期にまだコースも決まっていないというのは心配だけれど、都内のゴチャゴチャした所よりも、風光明媚な富士山コースのほうが選手にとっても絶対にいいだろう。
さらに渋滞緩和や経費削減にもなるというんだから言うことはない。
中でも国際コースである富士スピードウェイをゴールにするというのは名案だ。
すべては必要ないとしても場内は全部で11万人も収容できるし、都内のようにわざわざ仮設スタンドなんか作る必要などもちろんない。
昔バンクを走った頃には屋台のような売店や粗末なトイレしかなかったけれど、今のサーキットにはエレベーターやバリアフリー対応のトイレ、おむつ交換台や授乳所まで整っているんだから、これだけの施設を活用しない手はないというものだ。
ただ富士山系でやると、放映権はフジ・サンケイ・グループになるのかな。
「サーキット、どっち?」
「さー、きっとこっち」
| 固定リンク
「オリンピック」カテゴリの記事
- 成田緑夢選手、スノボで快挙(2018.03.17)
- 155センチの金メダル(2018.02.25)
- やっぱりね、平昌五輪・疑惑の採点(2018.02.22)
- 『そだねー』(2018.02.21)
- メダル獲得記念切手で大儲け?(2018.02.20)
「スポーツ」カテゴリの記事
- ファンも天晴れ!、10万人ゴミ残さず(2018.04.23)
- 米ツアー優勝の小平智選手に内助の功(2018.04.17)
- 日本も墜ちたもんだね(2018.04.15)
- ハリルホジッチ監督が解任!!(2018.04.09)
- 土俵炎上(2018.04.05)
コメント