1匹の蚊が、難事件解決?
「血~、吸うたろか」とは、間寛平さんの得意ギャグの一つだけど、蚊に血を吸われたらほんと怖いことになりそうだ。
感染症だろう?
そんなんじゃない。
なんでも蚊が吸った血から、人間のDNA型判定ができるようになったんだそうだ。
これによって何が可能になるかというと……
蚊が吸った血から抽出したDNAで、吸血後2日までなら個人の特定が可能になるんだって。
つまり近い将来には、『難事件解決の鍵は1匹の蚊だった』ということになるかも。
たかが蚊と侮るなかれ。
あなたも不倫現場で蚊に刺されないよう気をつけてね。
しかしこれで『科学通』も『蚊が苦痛』になったわ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 遊園地で逆さ吊り(2023.09.27)
- ご免ね、ご免ね~♪ >大阪の人(2023.08.09)
- 中野盆踊り、ギネス新記録ならず(2023.07.18)
- 静清バイパスで事故(2023.07.07)
- 潜水艦、北大西洋に消ゆ(2023.06.22)
コメント