1匹の蚊が、難事件解決?
「血~、吸うたろか」とは、間寛平さんの得意ギャグの一つだけど、蚊に血を吸われたらほんと怖いことになりそうだ。
感染症だろう?
そんなんじゃない。
なんでも蚊が吸った血から、人間のDNA型判定ができるようになったんだそうだ。
これによって何が可能になるかというと……
蚊が吸った血から抽出したDNAで、吸血後2日までなら個人の特定が可能になるんだって。
つまり近い将来には、『難事件解決の鍵は1匹の蚊だった』ということになるかも。
たかが蚊と侮るなかれ。
あなたも不倫現場で蚊に刺されないよう気をつけてね。
しかしこれで『科学通』も『蚊が苦痛』になったわ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
コメント