『シャンシャン』vs『ジャンジャン』
上野動物園で生まれたパンダ『シャンシャン』の一般公開が始まった。
まだ半年の赤ちゃんだけどすっかりパンダらしさを発揮して大人気。
ところで日本でパンダといえば、実は和歌山のアドベンチャーワールドだ。
上野ではたった一度の出産が大騒ぎになっているけれど、和歌山ではここ16年の間になんと15頭も生まれているんだからスゴイ。
2008年に出産した良浜(らうひん)に至っては日本生まれのパンダとして初の快挙だもの。
上野がシャンシャンなら、和歌山はもうジャンジャンだね。
ところでそのシャンシャンについて定例会見で聞かれた中国外務省のあの華春瑩報道官がまさかの聞き間違えをしてしまったそうだ。
なんでも日本の杉山外務事務次官の中国語読みの発音がシャンシャンと同じため、パンダについて聞かれたのに勘違いして「日本が中国側と共に4点の共通認識と4つの共同文書に照らして、問題を適切に処理するよう希望する」なんてトンチンカンな答えをしたとか。
いつも怖い顔して日本に厳しいことばかり言うおばさんだけれど、笑っちゃうね。
まさに、鬼の目にも涙…… 違うか。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
「ペット」カテゴリの記事
- 台湾のパンダ死去(2022.11.21)
- 110番したのは誰だ!(2022.09.29)
- ローバの休日(2022.08.13)
- カメ災難(2022.05.17)
- 行方不明犬、探して(2020.10.27)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 地味~じゃなかった大臣(2022.11.10)
- 遺影にイエイ(2022.09.19)
- あのヒッチコックも、あの日遅刻(2022.09.17)
- あっちもこっちも『民主党』(2022.05.04)
- 第2のヒトラーをひっ捕らえろ(2022.04.26)
コメント