« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »

2018年2月

シコタン島とシャコンタン島

Shikotan健康問題を理由に辞任した前任者の後任として沖縄北方担当相に就任した福井照大臣が、最初の会見でいきなり躓いたね。
なんでも北方領土の『色丹島』(しこたんとう)と言うべきところを(しゃこたんとう)と言い間違えちゃったそうだ。

野党は早くも問題発言だとして追求の構えをみせているけれど、それほどの問題じゃないだろう。
実際、積丹(しゃこたん)とは北海道に実在する半島の名前なんだし、トンでもない言い間違えという訳じゃない。
そもそも、沖縄北方担当相なんて大臣の中では三流のポジションで、誰も期待してないものな。(>_<)

なにより日本の弱腰外交とロシアの身勝手外交の結果がこんな事態を招いている。
本来日本の筈なのに、ロシアの領海だとして不法に拘束されちゃうんだぞ。
了解ないのに、「領海内」だと?
なに言ってんだ……
もうシャコタン車は輸出してやらん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

コッチもそっちも反則負け

Judo_logo技の出ない消極的な柔道の試合はつまらないもの。
そんな場合のために、柔道では『指導』というものがあるんだね。
審判が選手に「闘う意思がみられない」と判断されると出されるもので、現在のルールではこの指導が3回重なると反則負けになってしまう。

ところが昨日行われたグランドスラム最後を飾る男子100キロ超級の試合。
日本勢どうしの対決となった決勝戦で、なんと両者共に指導3回で反則負けという椿事。
当然優勝者はいないので、二人とも準優勝という結果になっちゃった。
柔道日本としては、なんとも恥ずかしいお粗末な結果じゃないか。

技が出ないなんて、あんたらウブなんか。
重度ウブな柔道部やね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

マラソン日本記録で1億円

Tokyo_marathon_logo昨日の東京マラソンで2位に入ったホンダの設楽悠太選手が16年ぶりに日本記録を更新、日本実業団陸上競技連合からの賞金1億円をゲットしたね。

優勝したケニアの選手からしてみれば、自分のほうが好記録なのに、という思いはあるだろうけれど、そこは仕方ない。

しかしたった一度の大会で1億円はすごい。
宝くじと違って自らの手で獲得したものだものね。
箱根駅伝出身者の実力を示したんじゃないかな。
もちろんこの報奨は東京五輪に向けてのものだから、オリンピックの本番では頑張って欲しいものだ。

順位によっては参加賞だけだったかも知れないものな。
結果次第じゃ、「けっ、菓子だい!」 になる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

155センチの金メダル

平昌オリンピックの最後になって、日本人選手による思わぬ金メダルが実現したね。
昨日・最終日に行われた『女子マススタート』、高木菜那選手の快挙だ。

今大会で金、銀、銅三つのメダルを獲得した美帆選手のお姉さんということは知られているけれど、比べると体格は全然ちっちゃい。
身長は妹が164センチなのに対し、155センチだとか。
日本人女性としても小柄のほうだよね。

それでも金メダルが獲れたのはこのスケート競技が身長による有利不利がないことだろう。
スポーツって、バスケットは言うに及ばず、バレーだって高飛びだって、身長が決定的に有利になる競技が多過ぎる。
そうしたことを考えると、これはまさに快挙。

でも、2位も韓国の選手だったし、アジア選手排除ためまた規則を変更したりしないだろな。
氷上を滑るスケートで大柄の選手が有利になる変更って……

Nikumanそうか、『パン食い競争』方式だ。
次の冬季五輪は中国の北京だから、『肉まん食い競争』に違いないっ。
肉まん食い競争なら、負けても憎まん。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

12年間不正入居

Setagaya世田谷区の50代の職員が、入居資格のない区営住宅に12年間住んでいたことが発覚したそうだ。
そもそも区営住宅は、住まいに困っている一般世帯や高齢者、障害者、ひとり親世帯などを対象にしているというのに、現役の高給取り・役人が入っていたんじゃねえ。
こんなの聞いて、住まいルでいられるか。

これを受け、区長は「是正する」と言ってるけれど、世田谷区といえばあの保坂展人さんが区長。
「青生舎」出身バリバリの左翼運動家だったんだから、こんなの許しちゃ名が廃るよね。
世田谷と聞いて、焦ったがやー。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

セカイノオワリ

Bousaiまだ地震予知は可能ではないものの、かなりの正確さで情報を伝えてれる地震速報は心強いものだ。
地方なら防災無線でも教えてくれる。
ところが先日、宇和島市の防災無線でシャレにならない『事故』が起きてしまったそうだ。

その日、四国では豊後水道を震源とするM5.0の地震が発生。
幸い被害などはなかったものの、震度4の揺れを観測した宇和島市では、本来震度等を知らせる防災無線から想定外の楽曲が流れるトラブルがあったというもの。

原因は宇和島市庁舎内にある自動制御機器のトラブルとのことだけれど、流れた曲が『セカイノオワリ』の『サザンカ』という曲だったというから穏やかじゃない。
地震速報で「世界の終わり」なんて言われちゃったらねえ。

「地震ある、間近よ」
「自信ある?マジかよ」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は『ニャンコの日』

今日2月22日は『にゃんにゃんにゃん』でニャンコの日なんだそうだ。
そこでニャンコの記念切手が発売されるというニュースをpoohpapaさんのところで知り、さっそく郵便局へ。

Cat_stamp

羽生結弦選手の切手の時には批判的だったけれど、ニャンコなら別だ。
こうしてすっかり日本郵便の策略に乗っている。
ニャロメ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

やっぱりね、平昌五輪・疑惑の採点

Pyeonchanglogoスポーツにもいろいろあるけれど、採点競技というのはタイムや高さなどを比べるのと違って判定がわかりにくいね。
昔からいろいろ疑惑が提唱されてきたのが事実。
そして今回の平昌オリンピックでも…… やっぱりね。

ことは男子フィギュアスケートのフリー競技。
審判団の一員だった中国の女性審判員・陳偉光氏に『えこ贔屓(ひいき)疑惑』が指摘されているもの。
なんでも自国の代表で個人的にも親しいという金博洋選手に対し、他の審判がいずれも8点台のところ、陳審判だけが5項目のほとんどに9.5点台の高評価。
ジャンプのできばえ点でも審判員がみんな1点のところ、陳審判だけが満点の3点だったそうだ。
ミエミエじゃん。

そういうころ、日本の審判は違うんだよね。
えこ贔屓しろとは言えないけれど、なんだかなあ。
視聴者でも個々の採点がわかるスキーのジャンプなんかみると、日本人選手なのに日本人審判はいつもカットされるくらいの低評価じゃ。
確かに『潔癖』だとは思うけど。
でもそれじゃ、外交なんかやってけないよ。
よし、外交には俺が行こう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『そだねー』

Curling「こっちいってみよっかー」
「うん、そだねー」
「ナイスー」

なんてことない言葉だけど、これが北海道なまりになると俄然可愛くなる。
そう、いま大健闘中、北海道北見市出身の5人からなる平昌オリンピック・女子カーリング選手たちの会話だ。
みんなマイクを付けているのでその会話がテレビで聞かれる仕組み。
内緒の作戦はできないだろうけど、スポーツ観戦としては面白い取り組みだね。

中でも人気の「そだねー」は、早くも流行語候補だとか。
気が早いだろ、まだ2月だよ。
そだねー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

メダル獲得記念切手で大儲け?

Yuzu_stamp日本郵便が平昌五輪で金・銀メダルを獲った羽生結弦&宇野昌磨選手の記念切手を販売したところ、これが大フィーバーになっているそうだ。
東京中央郵便局などには長蛇の列ができたという。
でも別に制限がある訳じゃなし、ネットでも買えるのにね。

しかも82円切手が5枚セットというから、「金券」としてはわずか410円の価値なのに、売値はなんと1400円。
ボロ儲けじゃん。
さらにファンが購入したものは切手として使われることなくほとんどそのまま死蔵されるそうだ。
つまり、昔のNTTのテレカとおんなじシステム。
使われないので販売元の日本郵便が大儲けする構造になっている。
うまいこと考えたなあ。

ウチもニャンコのカード売り出そ。
誰か、買ってください。
買ってくれなきゃ、5円切手でご縁切ってやる。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

金メダルなれど、まだ未完

羽生結弦選手と宇野昌磨選手によるフィギュアスケート金・銀メダル獲得は素晴らしかったね。
羽生選手の快挙のせいで、将棋の羽生名人が藤井聡太クンに負けたニュースはすっかり陰に隠れちゃった。
良かったね、ってマングースか……。

羽生選手が表彰式の時にちゃんと君が代を口ずさんだのも気持ちがいい。
いつも知らん顔するサッカー日本代表どもに見せてやりたいくらいだ。

Mikanところで試合後、安倍首相から直接祝福の電話があったそうだ。
安倍さん、「テレビの前で手に持ったミカンを握りつぶしそうになった」って。
なるほど興奮が伝わるけど、これにはメッセージが隠されているのでは。
フリーだけならネーサン・チェンのほうが上回っていたから、「まだ未完ですよ、精進しなさい」という意味が込められているんじゃないの。
どうだ安倍さん、みっかんちゃったろ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日本の赤は『止まれ』

足立区の環状7号線で、非番だった警視庁・巡査長の運転する乗用車が横断中の男性をはね歩行者は死亡。
自動車運転処罰法違反(過失致死)に問われた巡査長は、懲戒処分を受けたそうだ。

これだけみれば、まあよくある交通事故の一つ。
巡査長は速度オーバーでもあったようだし、あまり同情する要素はみられない。

Signalところがその後の調べで、歩行者は赤信号なのに突然小走りで横断歩道に飛び出したことがわかったという。
国を否定するつもりはないけれど、この20代の歩行者は中国出身者だという。
中国では信号が赤でも渡るらしいけれど、日本はそうじゃないよ。
そもそも交通ルールはちゃんと信頼があってのものなんだぞ。
赤でも突然歩行者が渡るとしたら、危なくて運転なんかできやしない。
赤んベーなんて、それは日本じゃない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

バレンタイン工具

男は義理でもバレンタインチョコ貰えばうれしいと思うけれど、それで捕まったならタイヘンだ。

Chocoある人が、ラッピングされたチョコを貰い、カバンに入れたまま伊丹空港から飛行機に乗ろうとしたそうだ。
そしたら空港の手荷物検査が引っ掛かり、厳重検査に。
なんと、チョコレートがリアルな工具の形をしていたため、X線検査で問題になっちゃったんだね。
商品は神戸フランツ製のちゃんとした工具チョコセットだったそうだ。

僕は飛行機に乗る前に食べるから、工具のチョコでもいーよ。
バレンタインに選ばれたいん。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

銀じゃ、駄目ですか

Pyeonchanglogo平昌五輪、日本は昨日のメダルラッシュにより、早くも計7個のメダル獲得。
これは、ドイツ、オランダ、ノルウェー、カナダ、に続きアメリカと並ぶ堂々の5番手というもの。
上位のいずれの国も雪や氷に親しんで育った国であるこを考えれば上出来だ。

ところが新聞の「国別メダル獲得数」では金メダルの数が優先されるため、フランス、オーストリア、スウェーデン、イタリア、韓国にも抜かれて11位だって。
やっぱり金メダルがそれほど価値あるものなのか。

オリンピックはそれぞれの選手の舞台。
銀でも銅でも、それなりに素晴らしい成績だと思うけど、現実は、ね。

「銀じゃ、駄目ですか」と言ったのは、蓮舫議員……じゃなくて、フィギュアスケートの伊藤みどり選手。
アルベールビル五輪で2位になった時の名言だ。

伊藤選手に代わって僕も言いたい。
「銀じゃ、駄目です。
できれば、金(かね)メダルが欲しいです」

| | コメント (2) | トラックバック (0)

「政府高官」と「政府首脳」

銀座の泰明小学校がアルマーニの制服を導入するというニュースはここでも採り上げたけれど、とうとう国会でも話題になっちゃった。

Y_suga新聞によれば、菅義偉官房長官は13日の記者会見で、「各学校の判断だが、保護者の負担が過剰にならないよう留意するのは常識だ」と、答弁。
記事ではさらにこれに関連して、「政府高官は同小学校の対応を非常識だと批判した」だって。
あれ、じゃあ官房長官は「政府高官」じゃないんだ。

調べてみると、新聞で官房長官は「政府首脳」。
副官房長官が「政府高官」ないし「官邸筋」で、ただ「関係筋」といえば「あまり信憑性が高くない情報」なんだそうだ。
ちなみに安倍総理は「自民党総裁」でもあるけれど、「自民党首脳」というとこれは「自民党幹事長」のことになる。
面倒だな。
そんなことが決まっているなら、ちゃんと紙面に書いておけばいいじゃん。
新聞ももっと改革しなくっちゃ。
新聞屋、新分野に。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

日本人選手がドーピング?

やっと日本にもメダル獲得者が現れて盛り上がる平昌オリンピック。
そんなところに冷や水を浴びせたのがドーピング疑惑だ。

Skate_stなんでもアイススケート・ショートトラック日本チームの男子選手が事前の検査で陽性反応が出たんだとか。
本人は否定しているし、同じ種目の代表であるお姉さんは陰性でもあり、言い分を信じたい。
でも、規則は規則だ。
残念だけど戦わずして平昌オリンピックからは放逐となった。

ところで僕の偏見だけど、ショートトラックって、なんか胡散臭い種目じゃないか。
多くの競技はタイムや演技内容を評価するのに対し、ショートトラックは着順最優先。
タイムや距離を競うよりも、他の選手を押しのけて最後に前に出ればいい。
接触や割り込み、転倒は当たり前。
だからいつもトラブルや失格が絶えないありさまだ。
そういうことになると、やっぱりあの国は強いなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

溢れないゴミ箱

Gomi沖縄・那覇の国際通りにごみ箱が設置されたそうだ。
これまでなかったのが不思議だけれど、過去には周辺にゴミが散らかるなどいろいろ事情があったらしい。

で、今回設置されたのは『KDDI』のビジネスioT企画部が開発した溢れないというハイテク・ゴミ箱。
なんでも中にセンサーが付けられていて、ある程度ゴミが溜まると自動で通知が来るらしい。
なんだ、溢れないといってもそういうことか。
お風呂の沸かせる電話とたいして変わらん。

まだ実験段階で、設置された4つのごみ箱は夜になるとすべてこの監視センターまで回収して、充電などのメインテナンスを済ませ、翌朝また設置に行くんだって。
なんか面倒だな。
でも、開発にはきっと醍醐味があるんだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お弁当買いに、ひた走り

何かと問題の多い神戸市だけど、今度は市の職員(62歳)がお昼の弁当を買いに度々職場を抜け出していたとして停職1か月の懲戒処分になったそうだ。

Bentou職場のお昼休みは12時からの1時間で、この間なら外に出ても許されるそうだけれど、この職員は週3回は11時過ぎにはこっそりと外出。
自転車で片道3キロもある弁当店まで出向き、食事時間も含め毎回2時間は費やしていたという。

数十人もいる部署なのに、誰も抜け出していたのに気づかなかったという職場も間抜けだけれど、彼がこれまで『努力』した理由が驚きだ。
別にとりたてておいしいお弁当だった訳じゃない。
知り合いの女性が、その弁当店に勤めていたからなんだってさ。
食い気より、色気なんじゃん。
健康にはいいけど、いい歳して頑張るねえ。

なお、無断外出が発覚したのは、途中でトラックに轢かれたためだって。
それで半生がパァか。
事故、半生が自己反省だ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

銀座の児童ならブランド服当然?

Taimeisho中央区の泰明小学校が、今春から制服(標準服)をイタリアの高級ブランド『アルマーニ』デザインのものにするそうだ。
上下・帽子など揃えると替えシャツも含め一式約9万円にもなるとか。

もう一度念を押すけど、泰明小が特認校(離れた地域からでも入学できる)であるとしても、ここは公立小学校だからね。
銀座だからって金持ちばかりじゃあるまいし、いくら義務じゃないと言っても揃えられない生徒はつらいだろう。

校長によればこれは、「時代の変化を体感させつつ、泰明小学校の児童であるというアイデンティティを育成していくための一環」なんだそうだ。
つまり、銀座の学校である泰明小の生徒という誇りを持て、ということらしい。
しかしいくらなんでも行き過ぎじゃないか。

人は見掛けじゃアルマーニ。
銀座のママさんが、「一流の男性は身なりじやなく、振る舞い」と言ってたもの。
と、何かで聞いた。
と、思う。
たしか……

| | コメント (4) | トラックバック (0)

高低差のある校庭

融和ムードが演出される北朝鮮だけど、ミサイルの恐怖はなお続いている。
そんな中、自衛隊の拠点がある徳之島では、全島挙げて避難訓練が行われたそうだ。

Enjiもちろん子供たちも例外じゃない。
亀津カトリック幼稚園では、園庭で遊んでいた園児40人が担任の誘導に従い園舎内に避難したという。

そういえば、幼稚園だから「園庭」。
小中や高校など学校なら「校庭」だ。
なのになんで大学は「学庭」じゃない?
なんか『校庭差』があるな。

なに、大学はキャンパスだと。
格好つけちゃって……。
もうキャンパス行くの、ドタキャン、パス!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

下町ボブスレーの涙

Bobsleigh平昌五輪でジャマイカ・チームが使用する筈だった日本製ボブスレーがキャンセルになったらしい。
いわゆる『下町ボブスレー』というやつだ。

ずいぶん前に契約していたらしいけれど、ジャマイカ・チームはずっとラトビア製のそりを使ってそれなりに好成績を上げていたという。

怒った大田区を中心とする下町工場で作った『下町ボブスレー・プロジェクト推進委員会』は損害賠償を請求する構えとか。
まあ契約上はそうなんだろうけど、要はこのそりでは戦力が落ちるとジャマイカ側が判断したんだろう。
そもそもほんとうに素晴らしいそりなら真っ先に日本チームが使っている筈だものな。
あんまり騒ぐと、却って見苦しいことにならないか心配だ。

これがジャマイカの判断なら、じゃ、まいーか。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

一日中、山道

F1_square女子アナが『旧中山道』を「いちにちじゅうやまみち」と読み間違えたというのは有名な逸話だけれど、それが今回死去が伝えられた有賀さつきさんだったんだそうだ。
彼女、かつて日本中がF1ブームに沸いた頃、グランプリの現場にも脚を運んでリポートしていたのが思い出される。

闘病中であったことも、死因すらも公表しないんだという。
僕も最期はいつのまにかいなくなっているというのがいい。
見習いたいものだ。
ただ、それを父親が語っているというのは悲しい。
52歳なんて、あまりに若いよ。

合掌。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ボクシングが五輪競技から除外?

Ani_boxing2Ani_boxing

韓国の平昌で開かれたIOC(国際オリンピック委員会)の理事会で、バッハ会長が2020年の東京五輪競技種目からボクシングを外す可能性を示したそうだ。

原因は『統括団体のガバナンスや審判の判定に問題があるから』だって。
可哀想、そんなの選手に責任があることじゃないのにね。
ボクシングは村田諒太選手が金メダル獲るなど日本もオリンピックで活躍した種目だから残念だ。
せっかくこれまで『拳闘』してたのに……。

でも排除の理由はなんか日本の大相撲のこと言われているみたい。
だから相撲はオリンピック競技にならないのか。

僕、寝具が好きだけど、ボクシングも好きです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

富士スピードウェイが東京五輪自転車競技会場に

富士スピードウェイ (C)Fuji SW
かつてはF1グランプリも行われた富士スピードウェイが、2020年東京五輪自転車競技会場に決まったそうだ。
タイムトライアル、そしてロードレースのゴール地になるとか。

すでに発表されていた修善寺の競輪トレーニングセンターとの兼ね合いがどうなるのかはわからないけれど、いい判断なんじやないか。
だってサーキットならアクセスも確立されているし、巨大な観客席や駐車場にヘリポートまで完備、もちろん売店・トイレなんかの設備もすでに出来ているんだからね。

ただこれが決まった背景にはトヨタの影響力があったに違いない。
富士スピードウェイの所有者であるトヨタ自動車は、東京五輪を含む2024年まで『ワールドワイド・オリンピック・パートナー』の契約をIOC(国際オリンピック委員会)と結んでいるからね。

契約金額は公表されていないけれど、10年間で2000億円とも。
1台200万円のクルマだと10万台分か。
1台売って、どのくらい儲かるんだ?
そしたら笑っちゃうね。
プリウス1台売っても、「プッ! 利薄~」だって。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

あ デジカメ言っちゃった!

昨日、NHKラジオのニュースを聞いていて驚いた。
「昨年、国内向けに出荷されたデジカメの台数が4年ぶりに増加した」というもの。
なんでも昨今流行りの『インスタ映え』の影響で、高性能カメラを望む若者が増えているんだってさ。

でも驚いたのはニュースの中身じゃない。
NHKのアナウンサーがニュースで『デジカメ』と言ったこと。

Sanyo_cameraだって『デジカメ』というのは三洋電機の登録商標。
だから三洋電機以外の人には禁句。
『デジカメ』と言わずに、本来『デジタルカメラ』と言わなければならないんだね。
NHKニュースならもちろんだ。
ところが近年あまりにデジカメという言葉が一般化したため、さすがのNHKでも禁句ではないと判断したらしい。

それでもやはり、「SONYのデジカメ」なんていうのは駄目だからね。
同じく「キヤノン」も、「パナソニック」も「富士フイルム」も「京セラ」も「ニコン」も「ペンタックス」も「コニカミノルタ」も「オリンパス」も「エプソン」も「カシオ」も「リコー」も「シグマ」も「日立」も「東芝」も「コダック」も、みーんな『デジカメ』って使ったらいけないんだ。

でも、『デバカメ』は自由に使っていーからね。(^.^)v

| | コメント (4) | トラックバック (0)

まるで『大相撲・戦国時代』

Ani_sumo_kanpaiモメに揉めている大相撲だけど、今日1日は協会理事選挙への受け付けの日なんだそうだ。
昔は10人の枠に届け出が10人で無投票と文字通り無風選挙だったらしいけれど、今はそんな時代じゃない。
渦中の貴乃花陣営から2人が立候補するため、血みどろの選挙戦に突入するのは必至らしい。

いろんな部屋の間で親方の囲い込みや裏切りなど、まるで昔の戦国時代みたい。
例えば貴乃花親方の長男である花田優一さんの結婚相手は矢木麻織香さん。
この麻織香さん、実はライバル高砂一門の陣幕親方の娘さん。
つまり目下貴乃花親方最大の敵である八角理事長陣営の中枢であることが発覚したわけだ。
これって、戦国時代によく行われた『政略結婚』なのか?

政略結婚といえば武田信玄織田信長との同盟のため、娘の松姫を嫁入りさせたのが有名だ。
つまり、信玄ちが震源地なんだな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »