下町ボブスレーの涙
平昌五輪でジャマイカ・チームが使用する筈だった日本製ボブスレーがキャンセルになったらしい。
いわゆる『下町ボブスレー』というやつだ。
ずいぶん前に契約していたらしいけれど、ジャマイカ・チームはずっとラトビア製のそりを使ってそれなりに好成績を上げていたという。
怒った大田区を中心とする下町工場で作った『下町ボブスレー・プロジェクト推進委員会』は損害賠償を請求する構えとか。
まあ契約上はそうなんだろうけど、要はこのそりでは戦力が落ちるとジャマイカ側が判断したんだろう。
そもそもほんとうに素晴らしいそりなら真っ先に日本チームが使っている筈だものな。
あんまり騒ぐと、却って見苦しいことにならないか心配だ。
これがジャマイカの判断なら、じゃ、まいーか。
| 固定リンク
« 一日中、山道 | トップページ | 高低差のある校庭 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- マリア・シャラポワ(2023.05.28)
- 石川佳純選手、ご苦労さま(2023.05.02)
- 日本卓球また新星?(2023.01.25)
- 大坂なおみ選手、ご懐妊~☆(2023.01.13)
- アッシの子(2023.01.02)
「ニュース」カテゴリの記事
- タイの詐欺師に『懲役1万2640年』(2023.05.14)
- 「受け子」と「出し子」と「すり子」(2023.02.28)
- オフレコなのに……(2023.02.12)
- 気球に危機言う(2023.02.04)
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
「オリンピック」カテゴリの記事
- ブレイキン日本一(2023.02.20)
- またオリンピックを喰い物に(2022.11.26)
- 祝! 日本のメダル数、冬季五輪史上最多(2022.02.18)
- このミスは好みっす(2022.02.17)
- 祝!:スケート森重航選手が銅メダル(2022.02.13)
コメント
下町ボブスレー田園調布の草葉の陰から期待してたのになぁ。マシンの出来が良すぎて 腕が付いてきてないような気がしますがねぇ。
日本のボブスレーと言えば 童夢を思い出しますが あれも悲惨だったような気が。
投稿: 吉田@田園調布 | 2018.02.10 18:47
吉田@田園調布さん
あれ
田園調布にもコリン星の出張所があったんですか。
どこの橋の下?
ジャマイカ・チームの『変心』は残念ですね。
でも、下町ボブスレーに圧倒的なスピードがあれば……
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2018.02.11 06:47