« 香りちゃんのカメラ | トップページ | モンゴルじゃない、ジョージアだ »

大分でも『ねこ駅長』

ねこの駅長といえば、和歌山電鉄・貴志駅の『たま駅長」が有名だったけど、今度は大分でも活躍しているらしい。

(C)Takeda City
Nyaa
こちらはJR豊肥線・豊後竹田駅のキジトラ『ニャー駅長』。
今年、駅長に就任したところ、GW連休中の観光客が例年の5倍になったとか。
頑張ってるねえ。

千葉いすみ鉄道・国吉駅にもクロネコがいたけれど、こちらは駅長にはなれなかったんだよね。
クロネコはやっぱり宅急便の店長になるしかないか。
ピンポ~ン♪

|

« 香りちゃんのカメラ | トップページ | モンゴルじゃない、ジョージアだ »

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

二匹目のどじょうならぬ、二匹目の猫駅長ですか~。
痛々しくもあります。
そう言えば国吉駅の黒猫は最近見かけないのですが
私が乗る時に駅にいないだけなのでしょうかね。
しばらく乗っていないので、紫陽花のきせつになったら
乗りに行きたいです。

投稿: いはち | 2018.05.21 10:16

いはちさん、こんにちは。


国吉駅の黒猫くん、ご存じでしたか。
ニャンコは気まぐれですから、向こうの気分次第ですね。
いすみ鉄道は紫陽花の季節もきれいなんですね。
箱根登山鉄道みたい。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2018.05.21 12:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大分でも『ねこ駅長』:

« 香りちゃんのカメラ | トップページ | モンゴルじゃない、ジョージアだ »