大迫勇也を巡る、もう一つの『名言』
日本代表が勝利したコロンビア戦後、一躍名言になったのが、決勝点を決めたFW大迫勇也選手に対しての『大迫 半端ないって』というフレーズ。
なんでもこれは大迫選手がかつて全国サッカー選手権で対戦した相手チームの主将が、ロッカールームで言ったものとか。
「大迫半端ないって。あいつ半端ないって、後ろ向きのボールめっちゃトラップするもん。そんなん、できひんやん普通」
と、絶叫したそうだ。
でも、ここではもう一つ名言があったらしい。
それはこれを受けての、その敗れたチームの監督の言葉。
「あれはすごかった。俺握手してもらったぞ」
だって。
自信を失いかけていた自分のチームの選手をこうした表現で鼓舞したんだろうね。
また監督は試合後自ら大迫選手に歩み寄り、「選手権も大事だけど、君は日本を背負う選手になるはず。今後も頑張って」と声を掛けたそうだ。
名監督じゃ。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- W杯はアルゼンチン優勝(2022.12.19)
- 胸張って! >日本代表(2022.12.06)
- 祝! 日本代表予選リーグ突破(2022.12.02)
- 祝! E-1選手権 男女アベック優勝(2022.07.28)
- まサカのサッカー(2022.03.29)
コメント
おはようございます
いい監督ですね~。自分のチームのことだけでなくサッカー界全体の将来を慮っている・・・。どこぞのレスリングやアメフトの監督コーチに聞かせたい話です。
勝ち負けに関係なく、こういう監督に育てられた選手は幸せですね。
投稿: poohpapa | 2018.06.22 06:04
poohpapa さん
おはようございます。
>どこぞのレスリングやアメフトの監督コーチに聞かせたい話です。
>勝ち負けに関係なく、こういう監督に育てられた選手は幸せですね。
耳が痛くあります。
自分が少年サッカーにコーチとして携わっていた頃……
「○○をつぶせ~」
なんて試合中、自軍の子供たちに言っていましたから。
○○は相手チームのエースであります。
反省してます。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2018.06.22 07:20