「フェアプレー」で
いよいよサッカーW杯が開幕したけど、日本代表チームが盛り上がっていないという。
確かに親善試合でも勝ったのは半年ぶりというし、本番の相手はいずれも格上で、予選突破どころか「0勝3敗」という結果も十分にあるとの見方がもっばらだ。
ま、それでもいい。
負けたとしても、いつものようにフェアプレーに徹して欲しいぞ。
ところでサッカーの『フェアプレー賞』って、日本チームが史上初めてなんだって。
1964年に創設されたこの賞は、正式には『ピエール・ド・クーベルタン・フェアプレー・トロフィ』。
あの近代五輪創設者クーベルタン男爵の名前が冠されている。
1969年のメキシコ五輪の時が初めての授賞。
それがこの大会で銅メダルを獲得した日本チームだったんだね。
受賞理由は「6回の厳しい試合の中、日本選手はよくルールを守り、ラフなプレーがなかった」こと。
また「競技場の外での日本選手のマナーには、スポーツマンとして模範とすべき」だって。
うれしいね。
少なくともこの良き伝統は守って欲しいぞ。
そしたら意外と強敵に勝っちゃうかも……。
だって、まサッカーだもの。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- マリア・シャラポワ(2023.05.28)
- 石川佳純選手、ご苦労さま(2023.05.02)
- 日本卓球また新星?(2023.01.25)
- 大坂なおみ選手、ご懐妊~☆(2023.01.13)
- アッシの子(2023.01.02)
「サッカー」カテゴリの記事
- W杯はアルゼンチン優勝(2022.12.19)
- 胸張って! >日本代表(2022.12.06)
- 祝! 日本代表予選リーグ突破(2022.12.02)
- 祝! E-1選手権 男女アベック優勝(2022.07.28)
- まサカのサッカー(2022.03.29)
コメント