なんともお間抜けな逃走劇
接見が終わったの知りませんでした。
アクリル板がずれてました。
ブザーの電池は外してました。
部屋を出たの知りませんでした。
ちょうどスニーカーが置いてありました。
裏口から逃げました。
塀には脚立がありました。
警察署から容疑者が逃げ出すなんて、呆れたもんだ。
お盆休みや夜間だったので人手が足りなかったことはあるんだろう。
でも留置場がそれじゃあ、悪いヤツはどこに捕まえとくの。
失地を挽回するためなんだろうけど、3000人体制で捜索だって。
周防大島で行方不明の2歳児捜索にも廻しなさいよ。
そういえば、広島中央署の金庫からなくなった証拠品の現金約8500万円はどうなった?
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- タイの詐欺師に『懲役1万2640年』(2023.05.14)
- 「受け子」と「出し子」と「すり子」(2023.02.28)
- オフレコなのに……(2023.02.12)
- 気球に危機言う(2023.02.04)
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
コメント
アクリル板ってそんなに簡単に外せるのですね。
私が逃走するなら、電車でしょうね。
帰省客に紛れて四国とかにいたりして。
投稿: いはち | 2018.08.15 10:18
いはちさん、こんにちは。
この事件、あまりにお粗末過ぎますよね。
大阪府知事も怒ってましたね。
犯人は電車賃も持ってないから、必ず何か起こすでしょう。
逃亡中にまた事件起こしたらどうするんでしょ。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2018.08.15 10:46