« 『ニャハ市』市長選の行方はいかに | トップページ | 北川景子に見つめられたら »

町田のサンマ

Umaimon_logo最近の風潮なのか、わが町田でも『うまいもん祭』だって。
曰わく、「町田の魅力である『町田のうまいもの』をより多くの市民に知ってもらうことで、町田の魅力を共有し、町田の魅力の発信力向上につなげるもの。食や健康、安全に関わる事業者がつながりを深め、市民に広く知ってもらい、食を通じて楽しんでもらうことを目的としている」だって。

目的は崇高でいいんだけど、同時に「焼きサンマ5千尾を無料でふるまう」というのがいただけない。
大船渡などの産地や、百歩譲って『目黒のサンマ祭』ならまだいいよ。
港もないし、サンマと縁もゆかりもない町田で、なんでサンマ5千尾無料サービス?
せめて一人100円でも寄付してもらって、東北の復興など何かに役立てるとかすればいいのに。
ねぇ、サンマだ。姉さん、まだ?

|

« 『ニャハ市』市長選の行方はいかに | トップページ | 北川景子に見つめられたら »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

おはようございます

サンマ、今年は高くて、一尾100円でも相場の半分か1/3ですもんね。それを被災地の復興に充てたら、との管理人さんのご意見に賛同します。

いやあ、こちらのブログに訪問させて頂いて14年以上になりますが、初めてマトモなご提案に出会ったような・・・(こら)

冗談は抜きにして、町田でもこういうお祭りが開かれることは素晴らしいですね。そんなふうにして消費が、いえ、カネが世の中に廻っていけばいいですね。

投稿: poohpapa | 2018.10.09 05:31

poohpapa さん
おはようございます。

たかだか数百円のサンマをタダで食べたくて行列している姿を見ていると、美しく感じられないんです。
無料のサンマにありつけたのが喜びならば、その感動を他の分野で還元して欲しいと思ってしまいます。
これって、ヒネクレ者?

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2018.10.09 06:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 町田のサンマ:

« 『ニャハ市』市長選の行方はいかに | トップページ | 北川景子に見つめられたら »