やったね、オセロ史上最年少優勝!
『世界オセロ選手権』で、初出場した日本の11歳・福地啓介クンがみごと無差別部門、ユース部門で優勝したそうだ。
11歳128日での優勝は、これまでの記録を4年も縮める快挙で、最年少優勝記録更新。
オセロは元々1945年に茨城県水戸市の長谷川五郎さんが独自に開発したボードゲーム。
日本生まれのゲームを日本人が制したのはうれしいことだ。
「この気持ちを誰に伝えたいか」と聞かれると、「世界中の人に伝えたいです」だって。
まだ小学生だよ、大人だね~☆
ちなみに『オセロ』はデジカメと同じ、登録商標。
(旧ツクダオリジナル)
他の会社では『リバーシ』と言うんだからね。
もし勝手に使ってるところあったら、取り締まらなくっちゃ。
すぐにオセーロ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
- ワンコインのワンコいんの?(2022.04.02)
- おかげさまで18周年(2022.01.04)
コメント