ハイテク・スニーカー
ハイテク・スニーカーというのが流行っているらしい。
ハイテクとは「High Technology」(ハイテクノロジー)の略。
その名の通り、高機能技術を搭載したスニーカーのことだね。
ナイキのエアソールであるとか、リーボックのインスタポンプ・フューリーなんかがそうらしい。
モノによってはすごいプレミアがついているとかで、中にはイージーブーストなど数十万円の値段がついているものもあるというから驚きだ。
そんなの盗られたらタイヘンだから、気軽に履けないよね。
「履いてく?」 なんて聞かれてもムリ。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本卓球また新星?(2023.01.25)
- 大坂なおみ選手、ご懐妊~☆(2023.01.13)
- アッシの子(2023.01.02)
- 祝! 『グランプリ・ファイナル』三冠(2022.12.11)
- 負けちゃった(2022.11.28)
コメント
スポーツ選手が利用するんでしょうか。そうなると履かないのは不利ですからあっという間に皆履く。
色眼鏡など以前はどの選手も掛けて無かったのが、今では水泳から始まったか、顔が判りません。必要でしょうか。
その点、問題噴出の相撲。裸一貫は素晴らしい!
投稿: せいざん | 2018.11.11 16:17
せいざんさん、こんばんは。
確かに水泳選手の色つきゴーグルは、人相を悪くしますね。
その点、相撲取りは、文字通り『まわし一丁』。
相撲も、本来相撲道の筈ですから。
折りしも今日から九州場所。
モンゴル勢のいない一人横綱、頑張って欲しいです。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2018.11.11 17:22