やっぱり合格でした
医学部入試で、不正な得点操作があった東京医科大。
本来合格だった筈の受験生が、今年と昨年合わせてなんと101人にも達していたそうだ。
だけどそのうち入学できるのは63人が上限とか。
残りは再び『不合格』にされてしまう訳だ。
なんという不合理なんだろうね。
やっぱり追加は、きツイカ。
そもそも再入学は自由意思?
加計問題の岡山理科大学なら、獣医学部だから獣(じゆう)医師なんだけど……。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 心も洗いまっせ(2023.12.01)
- JKの自衛権(2023.11.21)
- 空き巣犯のお洗濯(2023.11.02)
- 貧乏くさいじゃこ天の話(2023.10.26)
- 遊園地で逆さ吊り(2023.09.27)
コメント
おはようございます
今さら言われても、中には他の大学に進んだ人もいるでしょうし、補償の問題もありますよね。こういうの、東京医科大学に進まなくても補償はしなければね。
古い話ですが、私の出身高校でも男女で合格者数を調整していたのは明白です。毎年、男子300名、女子150名でしたから。他の高校もたぶん同様です。当時は誰も何も言わなかったけど、今だったら大変な騒ぎになってますよね。
今になって学校側が非を認めて、今は70歳前後になってるお婆さんの入学を認めたとして・・・、いやあ、そんなセーラー服姿は絶対に見たくないなあ・・・(*´з`)
管理人さんは「マニア」だから見たいと思うでしょうけど (こら
投稿: poohpapa | 2018.11.09 07:10
poohpapa さん
おはようございます。
>そんなセーラー服姿は絶対に見たくないなあ・
でもpoohpapa さんとこでは奥さんに制服着せてるんでしょ。
昨夜は看護師さんでしたっけ?
男子300名、女子150名ならまだいいじゃないですか。
僕んとこなんか、男子900名、女子0名でしたもん。
それでも共学の都立高校から、いい女性見つけましたけれどね。
もちろん、いまそこにいる人でありますが。(=^^=)
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2018.11.09 07:34
ご馳走様です (*^_^*)
<<でもpoohpapa さんとこでは奥さんに制服着せてるんでしょ。
昨夜は看護師さんでしたっけ?
よ~く、ご存知で (おい
話が脱線しますが、
一昨日、うちのと買い物に行った時、立川女子高校から出てきた生徒、スカートが短くて、股下ギリギリで、後ろを歩くのが怖かったですね。ちょっと前屈みになったら見えちゃいます。そういう奴に限って「オジサン、今、見たでしょ!?」とか言いそう。
うちのが、「私の頃とは逆だね、長すぎて注意を受けてたもん」と言ってました。
私はエスカレーターで前に女性が立つと横を向くようにしています。いえね、見たいのはやまやまですが、急に振り返られるのが怖いので。
このコメントには返信無用ですよ~、本文とは関係ないもので、すみません。
投稿: poohpapa | 2018.11.09 08:08