エジプトでまた爆発
エジプトでまた爆発テロがあったそうだ。
過去にはルクソールでのイスラム・テロが記憶にあるけれど、今回は首都カイロ。
観光客など10数人が死傷、しかも三大ピラミッドで有名なギザ地区だとか。
ルクソールもギザも著名な国際観光地だから、観光へのダメージはまた大きいんだろう。
何をするかわからないイスラム過激主義だけど、バーミヤンの大仏のように歴史的遺産を破壊するようなことは絶対にして欲しくないぞ。
ピラミッドやスフィンクスの破壊など、論外!
取り返しがつかないじゃないか。
観光客は目立つよう、カイロに行くなら服は赤色だな。
クフ王も何か、工夫をしなくっちや。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
コメント
おはようございます
イスラム教が悪いワケでなく過激派が悪いんですけどね・・・。こんなことしていると、イスラム教は全て怖い、と思われちゃいますよね。
国民の多くがイスラム教を信仰している国にも何度か行きましたが、みなさん温かでしたね。私は、「何か宗教を持たなければならない」としたらイスラム教にします。アラーの神の前では国王も平民も皆平等、という教えが好きなので。
反面、キリスト教は大嫌いです。「何が、神を信ずる者は永遠の命を授けられる、だ!」と、いつも思っています。見て来たような嘘をつきゃがって、です。
ただし、他人様が何を信仰しようがかまいません。私に勧めなければ、ですね。
特定の価値観に染まって大切な世界遺産を破壊したり、自分たちとは違う価値観を押し付けられるのはご勘弁、であります。過激派はイスラム教とは別物ですね。
「神が人を創った」のでなく「人が神を創った」と思っていて、宗教なんて、所詮は人間の弱さにつけこんで生まれたもの、くらいにしか考えていません。世界で起きている戦争も紛争も、ほとんどが宗教絡みですもんね。
他人様のサイトで自分の価値観を押し付けようとするワケではありませんが・・・。
今年もお世話になりました。来年も宜しくお願いします。どうぞ良いお年を♪
投稿: poohpapa | 2018.12.30 06:04
poohpapa さん
おはようございます。
すみません。
言葉が足りませんでしたね。
確かに、イスラム教自体が悪い訳ではありません。
教えを都合良く悪用する過激派に問題はあるのでしょう。
「人が神を創った」
けだし、名言でありますね。
僕は家庭内にカミさまを作りましたが……。
来年もよろしくお願いいたします。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2018.12.30 06:50
ごめんなさい
管理人さんを責めているのでなく、世間一般の人はそう誤解する、ということが言いたかったのであります。私のほうこそ表現が拙かったですね、すみませんでした。
ところで、どこの家でも「山の神」(愛知では奥さんのこと)は絶対ですね (*´з`)
投稿: poohpapa | 2018.12.30 06:58
poohpapa さん
大丈夫ですよ。
わざわざありがとうございました。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2018.12.30 08:10