カーナビに修理代請求した男
カーナビのルート案内に従って走行したら車に傷が付いたとして、カーナビ会社と地図会社を訴えた男が敗訴したそうだ。
なんでも男は札所巡りをしていた東北で、カーナビの案内に従って林道をSUV(スポーツタイプ多目的車)で走行したところ、道にせり出した草木で車に擦り傷が付いたという。
それで修理費用など約44万円の支払いを求めて訴訟を起こしたんだね。
アメリカナイズされたということ?
普通、日本人はそんなこと考えないだろ。
もちろん、福島地裁は男の請求を棄却。
そりゃそうだろう、運転したのは自分自身。
最終的にこすったのは自分の責任だ。
木にぶつかってまで走ってくれ、とはカーナビも言ってまい。
そんなに地図に不満なら……
真っ二つにマップ断つ?
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- 広島の特攻トレーラー(2022.08.18)
- ガソリン、下がりますか?(2022.01.28)
- 『どこでもお風呂』は如何(2022.01.18)
- センチュリーからアルファードへ(2021.12.09)
- 転倒虫のはなし(2021.11.26)
コメント
おはようございます
何と言うか・・・、馬鹿ですねえ。判決は目に見えていて恥をかくだけの結果になると判り切っているのに、訴えますかねえ・・・。なんら社会に対する問題提議にもなってませんし。被告側は弁護士をつけなくてもいいくらいの裁判ですね。
こういう奴は、信号待ちで停車していた車にオカマを掘っても「赤信号で停まっていた前の車が悪い」と言って損害賠償の訴えを起こしそうですね。
投稿: poohpapa | 2018.12.10 07:38
poohpapa さん
おはようございます。
それでも裁判所が冷静な判断を下したのが救いであります。
どこかの国の最高裁だったら、トンでもない判決下しそう。
カーナビ作った日本が悪い……とか。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2018.12.10 08:36
最近は事故に対して責任をすり替える人が多いですね。
「インフルエンザの注射を打ったから病院の帰りに
事故った。」とか言う話を聞いた事があります。
今回の件も冷静に考えればカーナビは違う道を案内
しているかもしれない・・と判るはず。
投稿: いはち | 2018.12.10 09:19
いはちさん
おはようございます。
事故を注射のせいにするんですか。
お医者さんもタイヘンですね。
でも運転はいいんですよね。
チュウシャは禁止でしょうけど。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2018.12.10 09:24