マイ雑巾の威力
文部科学省の『体力・運動能力調査』によると、「ボール投げ」や「握力」の部門で小中学生の運動能力低下が目立っているそうだ。
「ボール投げ」は仕方ないか。
いまは公園でも野球は禁止だし、家の前でキャッチボールというのもあまり見られない。
壁に向かってボール投げする子供というのも目にしない。
もう一つの「握力」
こちらの原因は思い荷物を持ったり、雑巾絞りをしないからなんだそうだ。
そういえば昔と違って最近は水道の蛇口もひねらないしな。
それにしても雑巾掛けが子供の体力に貢献するとは。
雑巾って、お国の宝かも。
『マイ雑巾は、埋蔵金』なのだ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- タイの詐欺師に『懲役1万2640年』(2023.05.14)
- 「受け子」と「出し子」と「すり子」(2023.02.28)
- オフレコなのに……(2023.02.12)
- 気球に危機言う(2023.02.04)
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
- ワンコインのワンコいんの?(2022.04.02)
- おかげさまで18周年(2022.01.04)
コメント