« おい、生ビール | トップページ | 大阪トーインvsトーイン(ラグビー) »

大間マグロ、一体3億3千万円!

Ani_maguro築地から豊洲市場移転後、初となったマグロの初競り。
一番は大間産マグロで、一体なんと3億3千万円だって。
すごい。
大間でおおまグロを釣ったんだね。

たった1回の漁で3億3千万円なんて、漁師さんも人生狂っちゃうぞ。
落札したのはあの『すしざんまい』の名物社長だって。
ちなみに去年の初競り最高値はわずか3,645万円だったから、単純に10倍 (゚_゚)
マグロの落札だけに、気まぐろだ。

でも、これで大間のマグロと豊洲のマグロがツナがった!

|

« おい、生ビール | トップページ | 大阪トーインvsトーイン(ラグビー) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

コメント

こんにちは

ご祝儀相場としても異常ですね。釣り上げた漁師さんには何割入るんでしたっけ?

これ1本で1年分の稼ぎになったでしょうね。

投稿: poohpapa | 2019.01.05 14:39

poohpapa さん
おはようございます。

これじゃ漁師さんも人生狂ってしまいますよね。
ある意味、罪作りなのかも。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2019.01.06 05:17

何だかバブル期のような数字ですな。
マグロ一匹に億の値段が付くなんて・・
漁師さんには8割がゆくみたいですよ。
何に使うか?と聞かれたら「船の修理」だそうです。
今の船はいくらするのかわかりませんが。

投稿: いはち | 2019.01.06 13:16

競りの値段が上がるのは張り合う相手がいるからで、板前寿司(香港資本)から依頼された「やま幸」という仲卸業者が競り合ったようです。板前寿司と寿司ざんまいとどっちが美味しいのか高いのか、ご存知ですか?

投稿: | 2019.01.06 20:10

いはちさん、おはようございます。

船の修理ですか。
船の建造費って小さいのでも億単位ですものね。
ソナーなんかも駆使する船が多いから、それらに使うなら理解できますね。
それでまた大儲けできる。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2019.01.07 07:00

惑さん、おはようございます。

またライバルは香港なんですか。
数年前まで、やはり香港のリッキー・チェンが久兵衛
と組んで高値落札していましたっけ。
ま、庶民とはカンケーないお話しで。

今年もよろしくお願いいたします。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2019.01.07 07:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大間マグロ、一体3億3千万円!:

« おい、生ビール | トップページ | 大阪トーインvsトーイン(ラグビー) »