セブン-イレブン、24時間営業見直しも?
売り物である「24時間営業」の短縮を巡って、大阪のフランチャイズ店が本社から「契約解除と1700万円の違約金支払い」が言い渡されたとかで、大きな話題を呼んでいるね。
確かにセブン-イレブンは「ドミナント戦略」とかで、勢いがすごい。
ウチからだって、歩いていけるお店だけでも3つはセブン-イレブンがあるものな。
当然、コンビニどうしのバトルもタイヘンなんだろう。
ところで新聞には、セブン-イレブンの記事の見出しに『セブンが』と書いてある。
たしかに『セブン-イレブン・ジャパン』じゃ長すぎるから、新聞なら省略せざるを得ないのはわかる。
でもねえ……
『セブン-イレブン・ジャパン』が『セブン』って、略しすぎじゃない?
元々朝7時から夜11時までやっていたからセブン-イレブンなのであって、そのうちの開店時間の『7』だけで全体を表すというのは片手落ちというものだ。
(だから閉店させないのか ?(゚_。)?(。_゚)?)
ちなみにこの『たなぼた』で『セブン』と言ったら、それは『ウルトラセブン』のことになる。
なぜなら、おじさんは昔『ウルトラセブン』だったんだもんね~☆
(円谷プロの特撮に加担したのだ)
でも、ウルトラセブンは喋れないから、手話っち!
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 心も洗いまっせ(2023.12.01)
- JKの自衛権(2023.11.21)
- 空き巣犯のお洗濯(2023.11.02)
- 貧乏くさいじゃこ天の話(2023.10.26)
- 遊園地で逆さ吊り(2023.09.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- クマったスプレー(2023.12.04)
- さすが、本場のディズニー(2023.09.20)
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
コメント