パリ、燃ゆ
フランスのパリにある世界遺産、ノートルダム大聖堂が燃えちゃったね。
一見、石造りのようだけど、内部は木製と言うから火の周りは早い。
中でも、尖塔が焼け落ちるのは衝撃的だった。
後進国ならともかく、世界のパリで?という感じ。
どうやら火災には修復工事が関係しているらしい。
すぐさま視察したフランスのマクロン大統領は感情をあらわに「ノートルダムを再建する」なんて言ってるけれど、そもそもお金を出さなかったのは政府なんだからね。
だから修復は民間が資金集めしてやっとやっている始末。
もっと国が力を入れていればねえ。
これからは寺院みずから資金集めしよう。
たとえばロゴ入りのジイーンズ売るとか。
尖塔再建に向け、真剣にセントウ体制だ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 心も洗いまっせ(2023.12.01)
- JKの自衛権(2023.11.21)
- 空き巣犯のお洗濯(2023.11.02)
- 貧乏くさいじゃこ天の話(2023.10.26)
- 遊園地で逆さ吊り(2023.09.27)
コメント
こんにちは
これは衝撃ですね・・・。失火の原因もお粗末ですし、再建したとしても、もう建物の価値はありませんよね。ここ、実は3度行っています。思い出深い場所であります。
投稿: poohpapa | 2019.04.16 17:53
poohpapa さん、こんにちは。
建物もですし、内部の絵画も取り返しがつきませんよね、
ほんと、残念であります。
日本みたいに、スプリンクラー付けないとね。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2019.04.16 19:33
私も過去に一度ここを訪れた事があります。
ニュースを見てショックでした。
まさか燃えちゃうなんて・・
投稿: いはち | 2019.04.17 08:29
いはちさん、こんにちは。
おやおや
いはちさんもパリ育ちでありましたか。
フランスは世界遺産の宝庫なので、他のものにもまた気を配って欲しいですね。
宮殿で結婚披露やる人もいるんだし。
会社の金で。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2019.04.17 09:16