白いパンダって、ほんと?
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 心も洗いまっせ(2023.12.01)
- JKの自衛権(2023.11.21)
- 空き巣犯のお洗濯(2023.11.02)
- 貧乏くさいじゃこ天の話(2023.10.26)
- 遊園地で逆さ吊り(2023.09.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
コメント
<<白い馬に黒い縞模様を書くなんて、根性がよこしまだ。
いいえ、縦縞です、シマウマですから (^◇^)
おはようございます。
白一色じゃ可愛くないでしょうね。そのうち目の周りなんかを黒く塗ったりしてね、なんせ中国ですから。野菜を緑に染色して日本に輸出しているくらいですもん、やりかねませんね。なんでもアリのお国柄ですから。
投稿: poohpapa | 2019.05.28 06:42
poohpapa さん
おはようございます。
>いいえ、縦縞です、シマウマですから
横縞なんですっ。
脊椎動物の縞模様は、背骨を真上から見て決まります。
シマウマは魚の骨のようになっているので横縞。
でもこれを言い出すと、シマウマの縞模様の下は白地なのか黒地なのかにも問題は拡大してしまいます。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2019.05.28 07:11
なるほど・・・、縦縞に見えても横縞なんですね、失礼しました (反省
このコメントには返信無用であります。勉強になりました。
投稿: poohpapa | 2019.05.28 07:13