すみれ、男性棋士に勝つ
囲碁の史上最年少プロ棋士・仲邑菫(なかむら すみれ)初段が公式戦3勝目を飾ったそうだ。
相手は男性棋士(四段)とのこと。
初段なのに四段の先輩を負かすなんて。
ま、強いんだからしかたないか。
男性棋士は50歳ということだから、まだ10歳のすみれちゃんにとっては父親以上だ。
10歳なのに50歳を破るなんて、長幼の序を教わってないのか。
まあ、すみれちゃん自身が最年少棋士なんだから、年令差は我慢する。
しかし、初めての男性相手の勝利ということでニュースにしているのはいかんぞ>メディア。
年令はともかく、性別で話題にするのはジェンダーフリーに反する行為だ。
男を差別するな~☆
男性棋士の諸君、すみれちゃんに負けることなかれ。
みんな、がんばれ~☆
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
- ワンコインのワンコいんの?(2022.04.02)
- おかげさまで18周年(2022.01.04)
コメント
こんばんは
男でも女でも、こういう若い力が台頭してくるのは嬉しいですね。
私の孫くらいの年齢なので、これからも応援します。ま、カンパはしませんが。
投稿: poohpapa | 2019.09.17 19:11
poohpapa さん
おはようございます。
囲碁というと韓国が強いですが、日本のホープにも頑張って欲しいですね。
カンパは大丈夫でしょ、彼女のほうがもっと稼ぐでしょうから。
ま、ここは親心で。
イゴ、よろしく。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2019.09.18 06:48