囲碁でも史上最年少名人
囲碁の名人戦で、史上最年少・芝野虎丸名人が誕生したね。
あの井山裕太四冠のに20歳か月を破る、19歳11か月の若さだそうだ。
碁石を置く時に音を立てないとか、何時間でも正座を崩さないとか、とにかくすごい。
「自分なんかが名人でいいのかと思う」なんて謙虚なところもよし。
何より特徴的なのが、虎丸というその名前だ。
なんでもお兄ちゃんがいて、こちらは龍之介さんだとか。
兄弟で、まさに『龍虎』じゃん。
え 知らなかったの?
囲碁、よろしくね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いまどきのカンニング(2021.01.18)
- コロナvs成人式(2021.01.11)
- おめでとうございます(2021.01.01)
- コロナでパンダ帰国(2020.12.02)
- 小池都知事の教え(2020.11.20)
コメント