« 名誉ある『ドロー』? | トップページ | 西野采配、光る »

ふざけんな>IOC

もう開催まで1年もないこの時期に、マラソン・競歩の会場を変更だと?
馬鹿、言ってんじゃないよ>IOC

真夏の東京が暑いなんてこと、百年も前からわかってるわ。
米国テレビ局のスポンサー料に目が眩んでこの時期に決めた癖に。

それでも絶対に8月だというから、これまで暑さ対策のためどれだけ苦労を重ねてきたか。
今から札幌にしたら、また新たな費用が掛かるんだろ。
莫大な報酬を手にしているIOCが払え。

やっぱりルームランナーでやろ。

|

« 名誉ある『ドロー』? | トップページ | 西野采配、光る »

オリンピック」カテゴリの記事

コメント

こんばんは

今や、IOCは世界最大の利権団体に成り下がってますね。商業主義も進んでいるし、プロが参加するようになってオリンピックは死にましたね。

投稿: poohpapa | 2019.10.17 18:46

poohpapa さん
おはようございます。

遮熱性の高い舗装のコース路面、日よけテント、大型冷風機、ミストシャワー設置、観客への扇子や保冷剤の配布……
しめてすでに総額300億円ですって。

さらに地元商店や施設の協力、ほぼ本番コースで設定されたMGC((マラソン・グランド・チャンピオンシップ)の意義も半減。
すでに販売を終えたチケットの払い戻し、ボランティアの解約。

もはや、バッハ(Bach)じゃなくて、バッカじゃないの。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2019.10.18 11:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 名誉ある『ドロー』? | トップページ | 西野采配、光る »