ローマ教皇に『日本の未来』
来日中のローマ教皇が東京ドームでミサ。
ドームを埋め尽くす5万人の信者はまさに圧巻だ。
日本は近隣の国と比べてキリスト教信者は少ないと言われているけれど、それでもこんな熱気なんだね。
そして教皇が乗るクルマといえばパパモビル。
これまでヨーロッパで見慣れていたのはベンツ製なんかだけど、東京ドームで乗っていたのにはトヨタのエンブレム。
なんでも燃料電池車『MIRAI(ミライ)』の特注車で、トヨタが日本国内で生産してカトリック中央協議会に寄贈したんだという。
まさに日本の未来を託したんだな。
環境問題の切り札、排気ガス・ゼロの燃料電池車は、水しか出さないって。
水槽の水素を吸いそう。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
コメント
おはようございます
パパ・フランシスコはとても人柄の良い教皇だと思いますが、バチカンは中国のウィグル弾圧、チベットへの侵略などに対して黙認していますよね。
結局はバチカンもご都合主義なんですよ。筋を通さないのですから、命懸けだった殉教者を見習えよ、と言いたいです。はい、私は不信心の罰当たりです。
投稿: poohpapa | 2019.11.26 09:05
poohpapa さん
おはようございます。
キリスト教に限らずどんな宗教も歴史的にはいろいろね。
お隣の国でキリスト教信者が圧倒的なのが信じられません。
ちなみに僕は……
カミさまは信じませんが、おかみさんは絶対であります。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2019.11.26 09:20