« お前が言うな | トップページ | お前が自粛だ>自粛警察 »

9月入学案、急浮上

School新型コロナウイルスの影響で学校閉鎖が続いているけれど、ここに来てなんと『9月入学案』が急浮上しているそうだ。
小池都知事も賛成するし、萩生田文科大臣も選択肢と認めるなど一気に盛り上がっているって。
いいんじゃないの。
世界の中で日本の4月新入学は異端児だ。
このため、留学なんかで日本はすごい不利を被っているものな。
いいチャンス。
こんな異常事態の時でなければ改革なんてできないよ。

ついでに自動車も右側通行にすればいい。
そうすればクルマも現在の右から世界に合わせた左ハンドルになる。
世界基準になって、輸出するにも無駄な改造が必要なくなる訳だ。

さらにVHSに席巻されたビデオもベータマックスに戻そうか。
あのとき、ソニーはタイヘンな目に遭った。
可哀そにー。

|

« お前が言うな | トップページ | お前が自粛だ>自粛警察 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

こんにちは

なんかねえ・・・、頭が固いんでしょうけど、日本では、桜の咲くころに入学式、というイメージで凝り固まっていて、留学のことなんか考えたら諸外国に合わせて9月に入学式、というのが合理的だとは思うのですが、なんか違和感が拭えません。だって、そうすると入試は7月末か8月の頭にすることになりますよね。日本の気候的にも無理がありそう。

車の左ハンドルも、右側通行も、事故が多発しそう。そもそも、右ハンドルは圧倒的に多い右利きに合っているように思うのです。

なんにしても、ずっと続いていたやり方を変える、ということは大変な作業ですね。

投稿: poohpapa | 2020.04.29 11:34

poohpapa さん、こんにちは。

右側通行の件は、沖縄返還のときにみごと完遂しましたからね。
全国規模でもう一回やるだけ。

そだ、思い出した。
オートマ車はみんな左足ブレーキにするのだ。
そうすればペダルの踏み間違いも解消できる。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2020.04.29 15:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お前が言うな | トップページ | お前が自粛だ>自粛警察 »