« 行け~ 璃花子 | トップページ | 罪作りな回顧録 »

壮大なるムダ使い

Keijibanまた有権者総数1200万人という壮大な選挙が始まったね。
東京都知事選、なんでも世界一の規模だそうだ。

毎度のことながら、ポスター掲示板も大掛かり。
だってたった一人の知事を選ぶのに今回はなんと27名分のスペースだよ!
無駄な立候補が多過ぎる。
ちょっと前なら立候補者は5人ほど、用意する掲示板も12名分で十分だったのに。
それでいて大多数の候補者はポスターなんか貼りもしない。

法定得票数にも達せずに落選すれば供託金の300万円は没収される訳だけど、都内1万5000か所で割れば、1か所あたり200円にしかならない。
こんなの設置のコストどころかベニヤ板の代金にもならないイタい大赤字。
無駄な立候補はほんと勘弁して欲しい。

掲示板の場所だってバカにならないんだぞ。
選挙だからって、そんなに『占拠』していい訳がない。
それでも軽い気持ちで立候補して自慢する?
『掲示板』で「軽自慢』するんだな。

|

« 行け~ 璃花子 | トップページ | 罪作りな回顧録 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

終戦直後の選挙で、怪しげな候補者が沢山出て、
「何とかの饅頭が旨い旨い」という演説?を朧に覚えていますが・・・。

この掲示板の無駄遣いも、毎度何とかならないのでしょうかね。誰も見ない、参考にしない、看板屋を喜ばせるだけの状態を。

今回の選挙沢山出てますが、碌な人物居なく、苦衷お察しします。静岡に落ちのびて良かったかも?

投稿: せいざん | 2020.06.19 14:28

せいざんさん、こんにちは。

饅頭の宣伝ですか。
それで毒饅頭喰らった政治家がいたんですね。
くわばらくわばら。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2020.06.19 15:21

こんにちは

立川は、数えたら28番までありました。でも、今のところポスターは8枚でした。ほんと、無駄ですね。ボード、使い回しもしないそうですし。

立川は28人分のポスターのスペースを確保しているのですが、町田だったらせいぜい3人分かなあ、と思っていました。だって、候補者も、誰も行かないんじゃないでしょうかね、町田までは。あ、言っちゃった・・・。

投稿: poohpapa | 2020.06.19 15:54

poohpapa さん、こんにちは。

あれ、28番?
3段だから、3の倍数になる筈なんですけど。
(前回は24番まで。普段、一つは注意書きの用途に充てられていますが)

ここまで候補者が来てくれないからポスターが頼りなんですよ、って……
町田は離島かっ。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2020.06.19 16:10

念のため、左端の下に27番があって、右端の下に28番がありました。28番の上はポスターのスペースではなかったですね。

投稿: poohpapa | 2020.06.19 16:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 行け~ 璃花子 | トップページ | 罪作りな回顧録 »