チョコボールのなかみ
わがままグルメと称される人種の嗜好は身勝手なもので、「カプリコのあたま」とか、「ホームパイのみみ」に「フライドチキンの皮」など枚挙に暇がないようだ。
中には「チョコボールのなかみ」と主張する人もいるというが、なんと森永製菓がそれに応えて製品化しちゃったというんだから、日本は自由な国だ。
『チョコボールのなかみ<うましお味>』(税込108円)
『チョコボールのなかみ<塩キャラメル味>』(税込108円)だって。
それなら「ちくわのなかみ」とか、「ドーナツのなかみ」も販売して欲しい。
きっとダイエットにいい筈だ。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 泡と共に消えた……(2021.02.11)
- いよっ ギョーザ日本一!(2021.02.08)
- 『ケロリン桶』で乾杯~☆(2020.10.16)
- 味覚の秋、ピンチ(2020.09.04)
- チョコボールのなかみ(2020.07.03)
コメント
これはチョコボールを舐めて溶かして中身を入れた
ものでしょうか?・・爆・・
ちくわの中身もドーナッツの中身もゼロカロリーですね。
投稿: いはち | 2020.07.04 09:11
いはちさん、こんにちは。
>チョコボールを舐めて溶かして中身を入れたもの
はい
でも、広報のお姉さんじゃなくて、工場のベテランが作ります。
『ゼロカロリー』
サンドイッチマンもそう言ってました。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2020.07.04 10:07