これはこまっタネ
不審な植物の種が入った国際郵便が各地に届いているそうだ。
それも日本だけでなく、アメリカでも。
不気味だね。
みんな中国から送られたものという。
それにしても得体の知れない植物のタネなんんて怖い。
よくテレビでやってる税関のシーンのようにどこの国でも植物の流入には神経を尖らせているのに、これは重罪だ。
もしかして、コロナ禍の第2弾か。
またよからぬこと企んでるんじゃないだろな。
ほんとは紛争のタネ蒔いてるのかも。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ご免ね、ご免ね~♪ >大阪の人(2023.08.09)
- 中野盆踊り、ギネス新記録ならず(2023.07.18)
- 静清バイパスで事故(2023.07.07)
- 潜水艦、北大西洋に消ゆ(2023.06.22)
- 高速バスvs豚トラック(2023.06.19)
コメント
どういう魂胆なのか、誰か種明かししてくれないかなあ・・・。
郵便で届いたなら封を切っていなければ後からでも受け取り拒否できますが、宅配便だと、一旦受け取ってしまったら検疫所に送料を負担して送るようだとか。まったく、迷惑な話ですね。
投稿: poohpapa | 2020.08.05 13:42
poohpapa さん、こんにちは。
>どういう魂胆なのか、誰か種明かししてくれないかなあ・・・。
知りたいんですか。
それはまたどういうシュシで。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2020.08.05 16:10
いやー。
またやってくれましたか。
魂胆がわからないのが一番イラつきますね。
国ではなくても県単位で何か策を練ってくれれば
よいのですが。
検体で・いまいち。
投稿: いはち | 2020.08.05 21:10
いはちさん、おはようございます。
>検体で・いまいち。
そんな、謙遜なさらずに。
飽きずに続けることか肝心であります。
ケンタイ期が来ないことを祈るばかり。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2020.08.06 06:34