« いい空気の日 | トップページ | 全国初の女性船長さん »

出た! 27年ぶりの大技

Ani_sumo2二代目『技のデパート』宇良が、見せてくれたね。
プロレスのバックドロップのような大技『居反り』だ。
十両以上では、智ノ花以来のなんと27年ぶりだって。
怪我に次ぐ怪我で、前頭から序二段まで転落した宇良なののに、よく辛抱して戻ってきたね。
エライ。

エラくないのが上位陣。
横綱が二人とも休場しているのは前に書いたけれど、場所が始まったら大関も二人相次いで休場だ。
5人いる横綱・大関なのに、もう貴景勝たった一人だけだよ。
情けないね。
この怪我の多さはなんとかしないといけないね>大相撲
昔と違って大型力士化しているんだし。
土俵を低くするとか、広げるとか……
プロレスみたいに周囲にロープ張るか。

|

« いい空気の日 | トップページ | 全国初の女性船長さん »

相撲」カテゴリの記事

コメント

おはようございます

大相撲の改革には賛成ですが、管理人さんのアイデアは却下。それこそ、力士が文字通り「スモウレスラー」になってしまいます(笑

それにしても、ほんと、上位陣は情けないですね。相撲見物に来て横綱の土俵入りが見られないなんて横綱二人はファンを舐めてます。これじゃその分を値下げしないとね。

そもそも、大相撲は日本の神事、外国人力士を受け入れたのが間違いですね。日本人の相撲離れが進んで危機感をもって、相撲の将来を考えてのことだとしても、です。

投稿: poohpapa | 2020.11.13 06:58

poohpapa さん、おはようございます。

ほんと、今回の場所は情けないですね。
横綱の土俵入りがないのは当然ですが、幕内の土俵入り最後を関脇が務めるなんて。
観客をバカにしてる。
ま、大相撲は『神事』でもありますが、また『興行』でもありますからね。
協会には同情しますが。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2020.11.13 08:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いい空気の日 | トップページ | 全国初の女性船長さん »