大渋滞
大雨の被害に苦しんだかと思ったら、今度は大雪だって。
新型コロナとも戦わなくちゃいけないのに、タイヘンだ。
思わぬ大雪で、新潟あたりではいまだに解消する目途がついていないそうだ。
中には動けなくなって40時間とか。
キャンピングカーじゃあるまいし、もう限界だよね。
早くにチェーン規制しとけば良かったのかな。
遅延はチェーンのせい ?(゚_。)?(。_゚)?
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- スクールバスの『雪倒れ』(2021.01.28)
- 大渋滞(2020.12.18)
- 祝! 初優勝 森且行選手(2020.11.04)
- 安全なランタン危険につき……(2020.09.19)
- 韓国のコロナ対策車(2020.09.11)
コメント
こんばんは
ネットのニュースで、渋滞に巻き込まれていた岩塚製菓のドライバーが、身動き取れないで(同じように)難儀していた車にお菓子を配ったとか。
あ・・・、以前も何かで同じようなニュースを聞いたような・・・。管理人さん、ご記憶ないでしょうかねえ。
投稿: poohpapa | 2020.12.18 18:12
poohpapa さん、おはようございます。
以前もそういう話、ありましたね。
今回も近所のラーメン屋さんが無料で振る舞ったとか。
エライですね。
なかなかできることではありません。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2020.12.19 05:07
日本の高速道路での雪対策は欧米のそれよりも
100年遅れているそうですね。
アメリカなんか、今回の様な事があったら
補償だとかですごくお金がかかる様です。
なので早め早めの対策をしているみたい。
今回も自衛隊員や民間のボランティアさんが
出動したようですね。
ありがたいことです。
投稿: いはち | 2020.12.20 14:13
いはちさん、こんにちは。
100年遅れはなかなか追い付かないですね。
あんな雪に取り巻かれたら、身動きできない。
だから拘束道路って言うのか。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2020.12.20 15:17