もう一つの『医療崩壊』
新型コロナウイルスの感染者増加で、各地で病床が足りない事態に陥っているそうだ。
いわゆる『医療崩壊』だね。
ところがそれだけに目を奪われているうちに、もう一つの『医療崩壊』が迫っているんだそうだ。
それが『献血不足』というヤツ。
なにせ、いろいろなイベントが中止に追い込まれているので献血の機会も少ないというものだ。
でも、いざ手術というときに、ほんとうに輸血ができなかったらタイヘン。
こればっかりはオンラインじゃ、できやしないものな。
外出の自粛も叫ばれているし、いったいどうしたらいいんだ?
「血がでたの?」
「うん、血が出たの」
「え、ウンチが出たの?」
| 固定リンク
« お侍さんはお金持ち | トップページ | 蜃気楼 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 遊園地で逆さ吊り(2023.09.27)
- ご免ね、ご免ね~♪ >大阪の人(2023.08.09)
- 中野盆踊り、ギネス新記録ならず(2023.07.18)
- 静清バイパスで事故(2023.07.07)
- 潜水艦、北大西洋に消ゆ(2023.06.22)
コメント
こんにちは
私の高校時代の同級生がB型のRHマイナスでした。優秀な奴でしたが、大病をして手術となったら大変だろうね、と高校時代から話していました。巨大企業で出世して、今はコンビニ経営で豊かな老後を送っていますが、それも健康あってこそですもんね。医者もいて、ベッドも空いていて、でも輸血の為の血液が無い・・・、そうなったら怖いですね。
投稿: poohpapa | 2021.01.31 16:04
poohpapa さん、こんにちは。
そう
輸血用の血液がなくなったら、怖いですね。
人為的に血液を造れるようになったら、ノーベル賞かも。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2021.01.31 16:45
様々な部門で関わりが出て来てしまうのですね。
何とかしなければ・・と言う人が出て来てほしいです。
そういえば、毎回免許更新のたびに会場に有る
献血施設に立ち寄っていたのですが、今回は
行かなかったです。
まあ、炎天下2時間も外に並ばされれば、行く気も
失せますね。
投稿: いはち | 2021.02.01 13:07
いはちさん、こんにちは。
東京でも免許試験場には献血バスが出ていますが、やはり待たされますね。
でも炎天下2時間はひどい。
それだけ善意の人が多いということなんでしょうけど。
ブラッド行ってもすぐできるといいですね。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2021.02.01 16:17