「蜘蛛の糸が降りてきた」
カーリング女子日本代表決定戦で、藤沢五月さんトコロの『ロコ・ソラーレ』(常呂町)が大逆転劇をみせたね。
日本選手権女王の北海道銀行に2連敗のあとの3連勝で劇的勝利だ。
カーリングって個々の選手を代表チームに選抜するんじゃなくて、一つのチームを丸ごと代表に選出するから感動もひとしおなんだろう。
もぐもぐタイムでいつも笑顔の選手たちが大号泣だもの。
「苦しかったけれど、蜘蛛の糸が降りてきた」だって。
芥川龍之介だな。
蜘蛛の糸、ちゃんと掴めて良かったね。
失敗したら、それこそスッパイダー。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本卓球また新星?(2023.01.25)
- 大坂なおみ選手、ご懐妊~☆(2023.01.13)
- アッシの子(2023.01.02)
- 祝! 『グランプリ・ファイナル』三冠(2022.12.11)
- 負けちゃった(2022.11.28)
コメント
おはようございます
カーリングはねえ、やれば面白そうだけど・・・、
ボーリングと同じく、あれはゲームであってスポーツではない、と思うのですよ。なので、冬季五輪の種目に入るのは賛成ではなくて・・・。
投稿: poohpapa | 2021.09.14 07:35
poohpapa さん、おはようございます。
いやいや
カーリングは『氷上のチェス』と言われる通り、すごい奥の深い頭脳戦ですよ。
技術的にもハイレベルだし。
ただどこでもできるスポーツではないですけどね。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2021.09.14 09:55