ワンコインのワンコいんの?
『3コインズ』というお店が人気らしい。
でもコインっていくらのコインだよ。
食事なんかで『1コイン』っていうと、500円玉のことだよね。
それが3枚なら1500円。
でもこっちのコインは100円玉だった。
雑貨だから、100円ショップの1コインとおんなじなんだな。
詰まるところ、『3コインズ』の商品は300円。
それなら、ちびっと良いものが販売できるんだろう。
ビットコインよりちびっとコインだ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さすが、本場のディズニー(2023.09.20)
- おめでとうございます(2023.01.01)
- エアコン止める、虫一羽(2022.08.10)
- 「小説」について「述べる」(2022.06.20)
- ワンコインのワンコいんの?(2022.04.02)
コメント
おはようございます
百均にも、たまに300円の商品とか並んでいて、当然に百円の商品より良い作りで納得してますが。実のところ、「これを百円で売ったら利益なんか出ないだろな」と思える商品も目につきますし。
個人的には「3コインズ」はいいですね。消費者が百均と使い分ければいいだけ、近所にあれば行ってみたいな。立川にできないかな。
投稿: poohpapa | 2022.04.02 06:53
poohpapa さん、おはようございます。
そうそう
百均ショップで気付かず300円の物を手にしちゃうとショックですね。
書いてはあるんだけれど。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2022.04.02 10:02
私、百均のお店で100円だとばかり思って
たまに500円の品を買ってびっくりする事があります。
でも、品物は良いですね。
300円ならお買い得ですし、万が一ダメでもあきらめが
着く値段でしょうか。
ワンコがイン?犬小屋でしょうかね。
ケンネル・・犬寝る。
投稿: いはち | 2022.04.04 09:05
いはちさん、こんにちは。
>ケンネル・・犬寝る。
「トンネルは豚寝る」ですものね。
オトンも寝るか。
熱帯夜でも寝たいや。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2022.04.04 10:46