« カミさま~☆ | トップページ | 泣く子と地頭には…… »

ネクストシーフード

Uni本物のカニそっくりに仕上がったカニ蒲鉾はもうすっかり定着したけれど、今度は魚のすり身で作ったウニ風味なんていうのが人気らしい。
テレビで軍艦巻きとか紹介されたらたちまち全国で品切れになったとかいうから、みんな求めていたんだね。
手に入らなかった人にはかわいそウニと言うしかない。

でも最初にウニを食べた人の勇気には感心するけれど、馬糞ウニなんて名前をつけたヤツにはそのセンスを疑う。
最初は食べ物として考えていなかったんだろう。

対等に欲しいか?
イヤ
鯛とウニ干しイカ?

|

« カミさま~☆ | トップページ | 泣く子と地頭には…… »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

原材料は、ウニ、じゃなかった、ナニでしょうね。目隠ししてたらどちらが本物か分からないくらいの「ほぼカニ」みたいなものでしょうけど、「ウニ風味(ほぼウニ)」を作り出すのは大変でしたでしょうね。

ところで、私も以前から「馬糞ウニ」って名前、何とかならないか、と思っていました。もう定着しているから変更するのは難しいでしょうけど。名称が、まだ「馬糞ウニ」だから良いものの、「人糞ウニ」だったら高級食材にはなってなかったかも。

投稿: poohpapa | 2022.09.14 06:06

poohpapa さん、おはようございます。

>「人糞ウニ」だったら高級食材にはなってなかったかも。


poohpapa さんのせいでもうウニ食べる気がしなくなった。

植物の名前にも「イヌフグリ」なんて可哀想なのがありますね。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2022.09.14 09:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カミさま~☆ | トップページ | 泣く子と地頭には…… »