正しい腕の折り方
膠着が続いていたロシア軍によるウクライナ侵攻だけど、どうやらここに来てロシア軍が劣勢に追い込まれているらしい。
でも簡単に弱音など吐かないのがプーチン大統領だ。
逆に予備役30万人を動員する法案にサインしたというニュースが流れたと。
その直後、「腕の折り方」という検索ワードが急上昇したというから驚きだね。
ほとんどのロシア国民にとってウクライナの領土なんて、関係ない話だものな。
そんなんで命を落としたくないから、腕でも折って招集を免れたいんだろう。
でも自分で腕を折るなんて、タイヘンだよ。
きっと骨が折れる。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
コメント
おはようございます
「正しい骨の折り方」・・・、ロシアのことだから、骨折者が多ければ、骨が折れていても動員する、と方針を変更するかも。
それだと普通の体で動員されるよりキツイでしょうね。
「骨折り損のくたびれ儲け」って・・・、くたびれ、じゃないか・・・。
投稿: poohpapa | 2022.09.24 06:41
poohpapa さん、おはようございます。
ロシア軍ならそれくらいやりそうですね。
それに『くたびれ』貰うより、『くびれ』のほうがいい。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2022.09.24 10:04