「受け子」と「出し子」と「すり子」
悪質な特殊詐欺グループの幹部が捕まったというから、これで収まるのかと思ったけど、相変わらず同じような事件が続いているね。
詐欺グループも捕まる実行犯は手下の連中ということらしい。
「受け子」は現金やカードなどを受け取る役目。
「出し子」はだまし取ったカードで現金を引き出す役目。
それなら「すり子」はスリの手口で抜き取る役目と思ったら、
300円ショップの「スリーコインズ」のことだってさ。
紛らわしいな。
「ブラボー!」じゃなくて「ベラボー!」だよ。
ビットコインより、ちびっとコイン。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 遊園地で逆さ吊り(2023.09.27)
- ご免ね、ご免ね~♪ >大阪の人(2023.08.09)
- 中野盆踊り、ギネス新記録ならず(2023.07.18)
- 静清バイパスで事故(2023.07.07)
- 潜水艦、北大西洋に消ゆ(2023.06.22)
コメント