« 気球に危機言う | トップページ | ロッテリア買収される »

オフレコなのに……

Gijido_20230212085001LBGT(性的少数者)への差別発言で更迭された荒井総理秘書官だけど、高級官僚だから東大出なのかと思ったら、私立大出身でしかも地方公務員経由なんだね。
だから、というか、それなのに、というかなんとも。

発言の意はわからなくもない。
みんなが同性愛者になったら、やがて子どもはいなくなり、人類は滅びてしまうぞ。
それより気になるのが、この発言が「録音、録画、実名報道をしない約束のオフレコ」だったということ。
それなのに新聞社の「官邸キャップの署名記事」で暴露されたというんだから、マスコミというのは仁義も何もあったものじゃない。
悲しい国だ。

オフレコなんだって、お触れ来なんだ?

|

« 気球に危機言う | トップページ | ロッテリア買収される »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

はい。
私もオフレコ?での発言だったと聞いてびっくりしました。
仁義もへったくりも無いですね。
まあ、ここだけの話と言っても所詮外に漏れるのは
時間の問題なのでしょうけど。

投稿: いはち | 2023.02.12 13:12

いはちさん、こんにちは。

>ここだけの話と言っても所詮外に漏れる

結局、漏れるんですね。
「漏れる」より「モラル」の問題だ。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2023.02.12 15:43

これ、一番悔しがってるのは、暴露された秘書官でなく朝日新聞の記者だったかと・・・。「なんだよ、だったら俺が暴露したのに・・・」って。

秘書官も、暴露される前提で巧妙に主張を仕込めばいいのにね。

投稿: poohpapa | 2023.02.13 09:17


poohpapa さん、こんにちは。

なるほど。
オフレコと言いながら、スクープ合戦やっているのか。
記者クラブの弊害ですね。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2023.02.13 15:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 気球に危機言う | トップページ | ロッテリア買収される »